ここから本文です

投稿コメント一覧 (56コメント)

  • >>No. 850

    スキンケアが中心なので、在庫の圧縮は比較的しやすいのかもしれませんね。

    しかも、スキンケアは利益率も高いし。

  • >>No. 209

    長文失礼します。

    MACD で言うと 3/17 に GC 来て、それ以降4日連続でけっこう大きく戻してますね。投資家(特に外国人の)が株や債券とかの現金化を急いだらしい数週間でしたが、それでも投資先を探している人がいるのかもしれないですね。出来高もここ数日普段の倍くらいあるし、売り板も普段より薄い感じですね。

    株価がどこまで戻すかは予測不能ですが、3月の 2Q の決算で、多分悪い数字がでるとは思いますが、それでも他の企業と比べるとましな結果になると予想してます。中間決算なので、本決算までは時間があるし。四季報によれば、コロナ前のデータですが、今季の配当は据え置き。来期は 200〜230円とされています。今期減収減益になっても EPS が 200円以上あれば、配当性向 100% で減配無しの可能性もあると思います。

    個人的には、配当の高い株はインカムゲイン目的で長く持つことだと思っています。自己資本率が高くて有利子負債ゼロ。ROE も高いとなると長期的な投資に向いている銘柄と言えるのではないでしょうか。

  • ここの強みは、スキンケアがメインということ。弱みは、インバウンドあたりか。今の状況だと弱みが弱みにならないので、他社ほどの業績の落ち込みは予想しにくい。コロナがパンデミックでも、スキンケアをやめるひとはいないのでね。

    日経平均がこんな状態の中、よく戻していると思う。日経平均が2万円まで戻る頃には、ここの株価はどうなっているのか。

    期待するしかないね。

  • 決算報告をよく見てみれば、1Q が減収減益だったというだけで、2Q でキャッチアップ。通期は予定通りということだから、現状では売られすぎではあるかな。

    まあ、ウィルスのおかけで化粧品銘柄は軒並み暴落状態だから、騒ぎが収束するのを待つしかないか。

  • >>No. 79

    ここはたぶん、100株株主が多いので、分割直後に始値がつかずに株価がどんどん下がることが予想されます。昨年 2q だか 3q の決算翌日に似たようなことがあったので、それを警戒する株主も多いでしょうね。

    あと、2分割すれば配当は 100円になります。今の株価は配当が 200円というインパクトでつけているので、その部分でもマイナス材料かもですね。利回りは変わらないとはいっても、やはり印象がぜんぜん違います。

    実際、東証一部で配当 200円以上の銘柄は 20社程度しかありません。100円とかだとかなり多いですけどね。

    ポーラもファンケルも、分割後それほど雲行きよくないので、分割は止めておいてほしいですね。実際、化粧品銘柄は PER 高いので、下げる材料がなくとも下がる傾向にあるのかもしれません。

  • 株主優待届きました。迅速な対応、ありがとうございました。

    来週の配当も楽しみにしています。

  • >>No. 29

    ちょっと思いつくのが、「トヨタ」と「しまむら」ですね。「ローソン」が配当 200円だったけど、今期は減配。

    他の配当 200円以上の銘柄は、全部5桁いってます。

    配当 200円以上の銘柄の中で、ノエビアは最安値だと思います。

  • 昨日の「株探ニュース」で、9月決算の銘柄のベスト30が出たけど、それによるとここは、配当利回りは10位、配当自体はダントツだったので、それが影響したのかも。

    チャートがこんなにきれいになったのは久しぶりな感じだし、確定日まではもう一段の上が見えてきそう。

  • コーセーが8期連続増収増益で、10円増配という決算だったのに、コンセンサスとやらで今日は売りに売られた。アナリストとかいうの、ほんとに迷惑な存在だなぁ……。

    ノエビアの場合、たぶん、化粧品セクターで配当トップというのを意識してると思うから、今期も10円の増配は確実な気がする。サプライズで20円。配当が200円になったら面白くなりそう。

    ちょっと気になるのが、4/25 の引け前の1分間に 5,770円で 30万株以上約定してること。この日の出来高は56万株と、多分1日の出来高では上場以来。なんか嫌な感じがするけど、杞憂であってほしい。

    それにしても、ライトハイザーという人は曲者だね。トランプのどのツボ押せばああいうツイート出すか心得てる。日米交渉も、楽観視できなくなってきたね。

  • 今日の最後の1分の売りはなに? 最後の1秒で30万株って……

    決算も悪くはないのに、コンセンサスがどうとか言ってるのがいるけど。

    謎だ……

  • これ、本来は大赤字なのに、人件費と研究開発費とか削って無理やり 10億作ってるね。終わってるわ、まじで。

    社員さんには気の毒だけど、こんな会社、消えたほうがいいと思う。本来 1,000円くらいでよかった公募をあれだけ釣り上げた野村も同罪。

    この前のストップ安続きは、内容を知ってた社員や関係者が売り抜けたんだろうな。株、長くやってるけど、こんなひどい株掴んだのは初めてだよ。

  • からくりは分かりませんが、「社債」の部分が謎な気がします。減ったとはいえ、ここ、現金 287億持ってるので。自社株買いするなら、これを原資にすれば利息払う必要はありません。

    それと、ここは、創業以来 40年以上、無借金経営だと思います。それがオーナーの経営哲学だと思うので、横から口をはさむ問題ではないでしょう。

    その前に、自社株買いは、今はやめておいた方がいいと思います。それで上げてもすぐ利確の動きが出るので、結局は自社株買い前の株価に戻ってしまう。前回がいい例で、長期のホルダーが迷惑するだけです。

  • 終わった会社が一部とか無理と思うけど、どうかな。

    ところで、ここの株主だけど、社長と持株会社(多分、社長個人の)合わせると 70% 超えてるんだけど、こういう株主構成でも一部に昇格できるもんなの?

    無知でごめん。

  • 今日は、窓開けたうえに、雲も上抜けした。雲、分厚かったから、抜けるのはまだ先のことだと思ったけど、ポジティブ・サプライズだね。さて、これからこれから。

    実際、ここは、HD になった 2011年から7期連続で増収・増益。そして、連続増配。

    今、いろいろな企業が決算で見通しを下方修正してるけど、ここはよくがんばってると思う。

    ここ2年間は、連続で30円増配してるし。これだけ増配してる企業ってあんまり見ない。

    東証一部の化粧品関連銘柄の平均PER は 30 くらいらしいから、とりあえずそこまでは期待したい。

  • 大陽線の寄付き坊主、ってやつかな。このローソク足は久しぶりな感じだね。特に何かがあったわけではないようだけど、理由もなく株価が半分になるなら、理由もなく倍になることがあっておかしくない。

    PER もやっと 20 を回復。資生堂とかまだ 40、ポーラやファンケルも 30台をキープしてるんだから、これからだね。

    あんまり言われてないことだけど、ここの発行済み株式数は一部の化粧品銘柄では一番少ない。少ないと言われてるコーセーの半分くらい。資生堂に比べれば十分の一以下。この前分割したファンケルの四分の一くらい。

    配当もらいながら気長に待つのが正解、と個人的には思ってる。

  • 1Q経常 40億。年間予想が 119億だから、進捗率は 33%以上。このままいけば、かなりの上ブレも期待できそうな感じだね。

    ここはいつも控えめな発表しかしないけど、増配 20円、配当 200円も期待できるかもしれない。

    今日は 5/25日の GC 来たし、1/25 にはパラボリック陽転してた。PER は 1部の化粧品銘柄では一番低く、配当・配当利回りともダントツ。ほっといても配当がいいので、今の株価で売る銘柄ではないと思うけどね。

  • 個人的には、IPO が当たったときはかなりうれしかったけど、今となっては、公募の半値になってもいいやと思ってる。諦めの極地。

    NISA 枠で買ったので、5年は持つつもりだけど、そのときに公募割れしてなきゃいいと思ってる。IPO 前に12分割してるので、売りたい社員もたくさんいるだろうしね。役員で24万株とか持ってる会社、初めて見た。

    ここの IPO のときは地合いがよかったけど、もし12月の IPO だったら、ソフトバンクみたいなことになってたんじゃないかと思う。

    とりあえず、ダウは反発、NK225 先物も2万円にもどしたので、ここに限らず、月曜日は期待したい。

  • ひどい大発会だったけど、ダウも戻してるし日経先物も2万円に戻してる。ここの配当利回りも4%近くなってるので、地合がこのままならそれなりに戻すと思う。

    それにしても、ここの株価、昨年の大発会では 8,510円だったんだから、ほぼ半値になってしまった。悪い材料はひとつもなかったのにね。

    ダウも NK225 も今が底だと思うので、ここに限らず少し期待してみたい。

  • 招集通知見て知ったんだけど、ここは IPO 前に12分割してるんだね。安値で買って12倍の株数になった社員株主もいっぱいいる感じ。売りたいだろうね。公募割れ起こっても当然な環境だったのか。

    6,000円台が妥当な株価か。メルカリくらいの公募価格だったら何も言わないけど。優待なしで配当1円じゃ、長期で持つ意味もないか。

  • これって、結局は、日本人が大事にしていた企業に、わけわからない外国人が入ってきて、自分のためだけに、日本にとって大事な企業を利用しただけ、ってことかな?

    ゴーン氏持ちあげてた、マスコミの責任も重大。そんな会社を信じた株主も、だめなんだろうね。

    日本にとって大事な企業は、日本人で守らなきゃいけない。

本文はここまでです このページの先頭へ