ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Nexus Bank(株)【4764】の掲示板 2017/03/09〜2017/10/04

藤澤信義氏のプロフィール  東京大学医学部在学中からアミューズメント業界でアルバイトとして勤務し、卒業後もアルバイトを続けていたが、30歳を超えた2001年6月に、不動産担保融資を行うビィー・ジャパンに入社し、2003年6月、同社の代表取締役社長に就任した。2004年にビィー・ジャパンの筆頭株主となる。20017年にSAMURAIの筆頭株主となる。新たな伝説のはじまり。

2005年5月に、当時飛ぶ鳥を落とす勢いのあったライブドアからM&Aが打診され、藤澤氏自身の持ち株33.4%を含む全株式をライブドアフィナンシャルホールディングス(LDFH)に譲渡し、同社の子会社ライブドア不動産となって、ライブドアグループ入りする。しかし、わずか3ヶ月でライブドア事件がおきたため、投資ファンドのアドバンテッジ パートナーズに譲渡されたLDFH(かざかフィナンシャルグループ)で経営を任されることになった。スポンサーであったアドバンテッジ パートナーズからMBOにより買い取った企業とTOBで買い取った「イッコー」がJトラストグループの基礎である。現在はJトラスト株式会社の代表取締役社長及びアミューズメント企業であるアドアーズ株式会社の取締役。

2012年12月、JリーグのFC岐阜を個人で支援することを明らかにし[1]、2013年は1億5000万円を支援するなど、故郷への恩返しの意味で積極的に支援を行っている。