ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天グループ(株)【4755】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/07

>>347


その自己資本比率の高さが却って仇になっていると思いますよ。

①M&Aセンター
財務体質が良すぎて(≒成長投資のタネがない)、本業の成長率も低いところに
増配したために市場からバリュー銘柄扱いされて株価が下がるのだと思います。
(成長率が低い/増配するのは典型的なバリュー株戦略です。この会社が
経営危機に陥る事はまずないでしょうが、その代わりにPERの下げ余地は
多い : 15-20倍水準)

②オリエンタル
ROEは高いですが、それは簿価純資産(≠時価総額)に対するROEです。
時価総額に対するそれは1%台(PBRが7.5倍もあるので)です。

オリエンタル自身のバリュエーションが高すぎる(急落後でもPER58倍!)のは
三井不・京成の保有比率が高くて浮動株比率が高かったからと思いますが、
アクティビストは大株主に「本業との関係が薄くて、高株価の投資先は
売却せよ」と迫っています。
(1,800万株の自社株買い程度では吸収できない)

この板で機関投資家の事を「極悪」と呼んで忌避する人が多い
ですが、その多くは市場・財務の歪みを突いて投資・空売りをしている
のであって、tubさんには厳しい方になりますが経済合理性は
上記アクティビスト(極悪機関?)の方にあると思います。

>>そして、財務体質に関しては、センターが自己資本比率は98%と鉄壁、オリエン
>>タルの自己資本比率は70%(自己資本当期純利益率ROE=13.51%)に対して、
>>楽天Gの自己資本比率は3%と超絶に低い。