<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエンタルランド【4661】の掲示板 2018/09/14〜2018/10/05

日経より

オリエンタルランド、4~9月の入園者数が過去最高 ランドの35周年イベントが寄与


オリエンタルランドは1日、2018年4~9月の東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)の入場者数が上半期として過去最高を更新したと発表した。前年同期と比べて5%増の1551万人だった。東京ディズニーランド(TDL)の開業35周年イベントが好調だったほか、3月に値下げした年間パスポートの効果が出たようだ。

過去最高を更新するのは5年ぶり。真夏日が続いた影響を受けた8月は前年を下回ったが、それ以外のすべての月で前年実績を超えた。中国などアジアに加え、欧州からの訪日外国人の入場者数も増えた。TDLと東京ディズニーシー(TDS)それぞれの入場者数は公表していない。

今年35周年をむかえたTDLでは、1年かけて改修した人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が4月にオープン。欧州やアジアなど世界を船で巡るアトラクションで、新たに映画「アナと雪の女王」のキャラクターなどを導入した。

開催中のミッキーマウスたちが35周年を祝うパレードも人気だった。TDSで新たに追加した昼間の水上ショーも好評だったという。

3月には年間パスポートを2000~4000円値下げ。こうした値下げの効果に加え、「周年イベントを実施する年は1デーパスポートの売れ行きも好調」(オリエンタルランド)だったことが入場者数の増加につながったようだ。