ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所【4576】の掲示板 〜2015/04/28

  • >>10238

    重要なのはデ社のビジネスモデルです。
    ここはライセンス、ロイヤリティで利益をだすモデルです。
    他社のように、膨大な費用、時間、手間がかかる治験を自社でやるのではなく、ライセンス先にまかせることで支出、リスクを低減し、別の開発にで専念する。ライセンス先が進めば、都度お金が入る。販売までいけば、ロイヤリティがはいる。つまり、ライセンス先が順調に進めば寝てても利益が得られる。
    ライセンス料だけなので、自社製造、販売に比べれば利益は少ないでしょう。しかし、このファブレスというべきビジネスモデルは理想的であるとおもいます。
    問題は、ライセンスアウトネタが継続してあるか、になりますがH1129でのライセンスアウトも発表され、まずは大丈夫でしょう。

    治験、開発に巨額な支出により、MSSOをせざるを得ないバイオベンチャーではないことが着目点。

    優秀だとおもいます。