ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アステラス製薬(株)【4503】の掲示板 2024/05/07〜2024/05/23

コア利益が黒字というのはまやかしで、最終的な業績はEPSで見るしかない、ここは間違いなくタコ足配当だ。
だいぶ無理した前期と比較すると、今期は相当控えめの予想となっているが、これをも下方修正して赤字転落し減配するようであれば、本気で住友ファーマの後追いすることを心配したほうがよい。
正直、ここまで株主を不安にさせ、裏切るような会社に敢えて投資をする必要があるのだろうか。
株価が下がることで利回りが高くなった銘柄は、業績の行方を慎重に見て買わないと痛い目にあう。

  • >>623

    それに加えて、今回から無形資産の償還費980億円を除外
    しましたね。これは、少しでもコア利益をよく見せるため
    ですね。

    まあ、無形資産1.45兆円あるから、980億円はごまかして
    いないだけ、まだ健全かもしれないね。

    武田もそうだけど、資産の評価損で全体の利益がない場合
    は、コア利益と内部留保に頼り、配当を維持するのが通例
    のようです。
    これって、新薬が売れれば、その利益で無形資産の償還を
    すればよいけど、売れないと結局、内部留保の食いつぶし
    になります。

    さてさて、パテントクリフを乗り越えるか、あぼーんかは
    あくまでも新薬次第ですね。前期に無形資産を9000億増やして
    おり、償還費が600億増えているからね・・・
    どうなるかな??