-
No.540
少し、ほんの少しずつ売り始めて…
2021/04/14 09:46
少し、ほんの少しずつ売り始めている。私が売るとだいたいにおいて上がるのはわかっているので、すこーーーしずつ売るのだ(笑) 北尾は大嫌いだしまったく信用できん奴、昔の損を取り戻したくていやいやながらこの会社と付き合ってきたが、もういいだろう。。。てな感じのときは大相場になるかもしれんから、皆の衆は売らんでじっと我慢していなさい。きっといいことあるよ。
-
No.475
SBISL問題。そろそろ第三者…
2021/04/12 09:45
SBISL問題。そろそろ第三者委員会の最終報告があるはずだが・・・2か月も調査せにゃならんところをみると、相当に根深い何かがあるのかもしれない。というよりいかにごまかすかに苦慮しているのかもしれん(笑) 当局が黙って見ているのが不思議だ。
-
No.420
売りたい
日足がプチ三尊天井を形成し始め…
2021/04/08 09:44
日足がプチ三尊天井を形成し始めているように見える。普段はそんな短期なことを気にしない私だが、SBISLの不祥事は将来に向けての不気味な暗雲と解釈し、長年努めたホルダーからそろそろ足を洗おうかと逡巡している今日この頃。。。いったん売ってまた風向きが変わったら買い戻すこともできそうな気が。。。あああ、確かに迷ってる私。売るとなると税金も馬鹿にならんからなあ(笑)
-
No.381
売りたい
アルケゴスで野村大損の話題に隠…
2021/04/07 10:13
アルケゴスで野村大損の話題に隠れてここの損失は大して話題にならなかった模様(笑)。発表時期を狙ったのか、トータル業績でカバーできる範囲だったからか、ビットコインがうまいこと上がっていたからか、なにかとついている感はある。GW前は株価が上がりやすい環境でもある。逆にいえば絶好の売場かもしれん。
-
No.325
今日もビットコイン関連は上げて…
2021/04/06 15:36
今日もビットコイン関連は上げているようですが、主役はマネックス。こちらは脇役。でも脇役だと反転したときに下げも弱いから安心ですね(笑)
-
No.215
会社の信用にかかわる不祥事だか…
2021/04/05 09:37
会社の信用にかかわる不祥事だからねえ。客離れがあっても驚けない。目先の業績好調に目がくらんで個人がせっせと買っているのかもしれないが、危ないと思うよ。ま、別にいいけど。株ってのは上がる時は上がるし。 長期ホルダーでこの会社の不祥事には慣れている者より。(笑)
-
No.192
売りたい
2020期、最高益とはいえ、問…
2021/04/05 08:57
2020期、最高益とはいえ、問題は2021期。不安にならせるには十分なバッドニュース。
-
No.393
売りたい
日本株がかなーりバブリンな上げ…
2021/02/16 09:43
日本株がかなーりバブリンな上げ方になっているので、そろそろ逃げる準備が必要ではないですかね。証券株も当然それに乗って噴いてますが、こういう時は天井付けると一番危ないのも証券株。長年大事に持ってた私も4千超えたらさすがに考えますです、ハイ。まだ4千までは遠いかな(笑)
-
No.298
データそのものが間違っていたら…
2021/02/15 11:17
データそのものが間違っていたらこれはもう詐欺ですから(そういうのも時には散見されますが)・・・見せ方に問題はあるかもしれませんが(笑)。ただ健康食品の宣伝にありがちな、「これだけの量を普段の食事で取ろうとすると」とんでもない量になる、というところが、それ自体は真ですが、だから健康食品は必要です、とまでいくと言い過ぎじゃないですかね。じゃ、健康食品なるものがなかった時代の人はどうなったんじゃーい、ってことにもなりかねん。ま、酒でも飲んでゆっくり考えましょう。
-
No.290
企業のPRを真に受けるのはどう…
2021/02/15 10:48
企業のPRを真に受けるのはどうですかね。健康食品はあくまでも「食品」で、薬品ではないですし。。。その分、北尾みたく一日20粒飲んでも特に副作用もないのはよいですが(笑)。ま、信じるものは救われる。皆さんに幸あれ。(私も優待でタダだから飲んでますけどね)
-
No.271
様子見
酒飲めばコロナ退散(笑)なんに…
2021/02/15 09:36
酒飲めばコロナ退散(笑)なんにでもある5-ALA。
https://www.sakagura-press.com/sake/covid_19_5_ala/ -
No.155
クォーク社はいよいよ完全に溶け…
2021/02/12 15:42
クォーク社はいよいよ完全に溶けそうですな。いくらつぎ込んでたっけ?減損処理はだいたい終わってるらしいけど。北尾が自信をもって投資したベンチャーはだいたい溶けていくということが根本的な問題ですな。
-
No.321
平均買い単価500円未満なので…
2021/02/12 09:48
平均買い単価500円未満なので売るに売れない状態(簿価で配当利回り計算すると売って所得税払うのがバカらしくなる)。まあ、下がっても1400円くらいまでだろう。そこまで下がったら笑っちゃうけどね。でも年度決算で来期予想を大幅減収減益にすれば、もっと下がるかもしれんけど。
-
No.491
今年はこの株できれいに儲けさせ…
2020/12/29 09:26
今年はこの株できれいに儲けさせてもらったが、来年早々にもまた買いチャンスが巡って来るかもね。配当維持ならもうすぐおいしくなる(笑)
-
No.748
昔持ってた懐かしい銘柄。また1…
2020/12/28 16:07
昔持ってた懐かしい銘柄。また100円台になったら買うよ~。でも上場廃止になったら買えないね~。。。ってかこの会社、上場廃止になったら事業を継続できるんかしらん?毎年カンフル注射しないとやっていけないベンチャーだったような気が・・・(笑)
-
No.1223
北尾の場合、悪いことは逃げ場が…
2020/12/24 16:00
北尾の場合、悪いことは逃げ場が完全になくなった時にだけ、事実を認め謝罪するからな。だからHPで垂れ流されている「軽微」とかの情報はあまり信用しない方がいい。みんなそれを経験でわかっているから不安になって売ってるんだろう。
売りたい
ここ二カ月ほどのもみ合いから上…
2021/04/16 10:49
ここ二カ月ほどのもみ合いから上放れしそうな気配がある。悪材料が出なければその可能性は高そう。この株はなかなかきれいなチャートにはならんが(笑)
上がったら売る逆張り姿勢は変わっていないけど、指し値は少し上げようかな。