<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CEホールディングス【4320】の掲示板 2024/02/27〜

2024年6月11日 (火)  土谷純一(m3.com編集部)
電子カルテ情報共有モデル事業、2025年1月以降9地域で実施へ

厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会医療等情報利活用ワーキンググループ(WG)は6月10日、電子カルテ情報を医療機関等の間で共有するための電子カルテ情報共有サービスについて、2025年1月以降に山形県の日本海総合病院を中心とした地域など、全国9地域を対象としたモデル事業を実施する予定であることを明らかにした。また、情報共有サービスの接続にあたって、中小規模病院で545万7000円を上限に補助する予定だが、日本医師会常任理事の長島公之氏は「上限額が現実的ではない」と引き上げを求めた
(中略)
厚労省の担当者は「ベンダーにどの程度(の費用が)かかるか丁寧に確認した上で今回補助額を決定した。引き続き確認しつつ進める」と現時点では上げる考えはないことを示唆した。
ーーーーーーーーーーーーーーー
545万 函館でも予定