ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)CEホールディングス【4320】の掲示板 〜2015/04/15

年明けに適正株価1200円とし購入。決算報告を受けて適正株価を2400円に上げた。大幅な増収増益に加え安定して利益が出せるステージになったと判断したため。その後、アベノミクスによる相場全体の底上げ、自民党は民主党に比べITに力を入れていること、上場来高値を目指すという観点から、3000に目標株価を引き上げた。似たような考えの方も多いはず。今思えば、2400円で売りが賢明だったのかもしれません。が、為替の影響もなく、個別材料に変化がないまま現在の水準で、慌てて売るのは得策でない気も。他方、新規ならOKだが、買い増しのタイミングでもない。大幅上昇前の1200円くらいまで下がる可能性がある。この水準が勝負どころかな。で、結局、「待つ」ことに。希望的観測は、成長戦略に電子カルテがでること。電子カルは材料になりそうで、イマイチ盛り上がらない。一瞬、みなが諦めた頃吹き上がる気がしてます。他方、悪い材料は、この会社に季節要因があるのかどうか。システム導入は毎月一定数増えているが、受託開発で波があるのか不明確。前期は第4四半期のみで稼いでますから。四季報の評価も気になりますし、来年度の予想も気になる。来年度も増収増益なら、完全に成長路線に乗れたと判断。いろいろ手を伸ばしているので開発費の増加をこなせるかが勝負です。しばらくは他の銘柄で撤退と集中、余裕資金の確保につとめます。

  • >>11791

    私もほぼ同じ考えでおります。現在の相場を考えた上での株価視点もほぼ同じです。

    ただ私は、CEHのような売買代金の少ない銘柄に腰を入れて投資するには、長期保有が基本です。その中で、今回のように「急上昇することがあれば一部(半分まで)利益確定、目標値まで下がれば買い戻し」を繰返しています。

    当然、長期保有は、健全な財務状況を維持すること、子会社等への利益横流しに該当する行為がないこと、成長工程を示さない増資をしないことなどが大前提です。

    先日の日経急落以降、アベノミクスの信頼度が試される時期に入ったと考えており、言われるように今は乱高下が続く相場なのだと思います。よって売買代金の少ないCEHは1,000円割れもありえると思います。もっともこれはアベノミクスの信頼度が試されながらも、信頼され続けることが前提です。

    ここの役員、影響力のある株主への信用を見たうえで、いずれ投資額を増やせる機会が来ることを願っています。