ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ドリームインキュベータ【4310】の掲示板 〜2015/04/08

 この会社は、いつも決算時に来期予想を業績の振れを理由に発表していません。
確かに、IPO やCapital Gain に頼る部分が大きい経営戦略を取っている場合には
頷けます。しかし、すでに経営方針を転換しており、長期投資に基づくものや、
大企業中心のコンサル業と付随する営業投資と戦略を変えており、
従来の言い訳は通用しません。
 株主や企業関係者に対する信頼に応えるためにも今期末の業績発表時には来期
2014年度の業績予想の発表を求めます。
 発表しやすいように「IPOによる収益期待額を除いたベースケースの数字」という形式でも
構いません。経営に責任ある姿勢を見せてください。
 今年度の第三四半期のように出たとこ勝負でロクな説明もしないというのは一部上場
企業のすることではありません。経営に責任をもって取り組んでいる姿勢を示してください。

3年以上の個人株主