ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ミライアル(株)【4238】の掲示板 2018/04/21〜2018/12/10

>>346

経済専攻だったもので、「技術的な積み上げ」ってよく理解出来ませんが、教えていただけると幸いです。ここに参加する数十人の、「そう思う」「そう思わない」の評価で技術の進むべき方向性が決められるものでしょうか?
また、最近ある投稿者に対する対応があまりにも大人げないので参加しました。このため、直近のコメントしか見ていないのですが、ミライアルの技術を議論するのではなく、ミライアルに関連する技術の一般論を語っているように感じられました。
できればミライアルの技術や展望を議論していただけたら幸いです。

> 技術的な積み上げができない理由がわかりました
> 主観、感情で振り回されてるんだもの、
> ま、それもいいんじゃない、人間だもの、ヤフコメだもの、
> 株も感情で買えばいいんじゃないのかな、人間だもの、
> それでは何も積み上げられないだろうけど

  • >>348

    いいですね、こんな感じのやり取りが他の方もやりたいんじゃないでしょうか
    専攻が経済だろうが物理だろうが応用化学だろうが、極論すれば中卒だろうが、本質的に関係ないと思います、
    ホルダーであればその銘柄の市場、市場内ポジション、競合、バリューチェーンの上下、など理解すべき事項かと思います(^.^)
    そこで留意すべきksfは技術に基づく差別化、参入障壁の構築だと私は思います

    ただ他の方々はこんな議論がなされてこなかったのに嫌気してこの板は閲覧専用、技術詳細はEvernoteでやるようですがね

  • >>348

    この銘柄を語るときに多少半導体市場の一般論を語っている印象を与えてしまいました。
    エクスキューズですが、以下accさんも言及されてる、この銘柄の今後は川下用途の拡大にかかっています。
    昨今の半導体ブームはデータセンタのHDDのオールフラッシュ化やスマホ、車載周りのストレージアップなどが成長エンジン。
    また嬉しいことにムーアの法則が破綻しかけておりフラッシュが三次元化され始めた。この7/24に東芝は96層積層NANDを発表しました。これは見た目従来のチップも断面みると100倍近いウェハーを使用している。製造歩留考えれば実際にはもっとウェハーが必要。
    これらどんな用途であれ川下が拡大すれば根幹をなすシリコンウェハーは拡大せざるをえない。信越もSUMCOもフル稼働、ただし2000年頃に大きく需給崩れた経緯あるので長契に基づく確実な能増に止めています。
    そのウェハーを工程内、工程間で輸送するのにこの会社の容器が必要。
    以上のように半導体市場の一般論に聞こえるかもしれませんが、市場の話とこの銘柄は直接的にリンクします。