ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リミックスポイント【3825】の掲示板 2017/07/11

小田社長 Facebook



ちなみに先程のリリースでICOについても触れていますが、これは高社長との話で最近のICOバブルについて話題となり、ちゃんと目的もったICOの実績を出そうというところから始まりました。

長らくベンチャー投資をしていると、何度かIPOブームを経験しています。ただ、IPOブームに乗って上場した会社は長続きしません。上場するなら上場するで明確な資金調達プランやその後の成長戦略そして配当方針・株主還元施策が重要です。

ICOも同様で調達金額や規模よりも、「何のためのICOか」「ICOした後の投資家リターン」「法定通貨でなく、なぜ仮想通貨である必要があるのか」が重要です。

仁和さんはアメリカでも多くの不動産を投資しており、一定額の規模および利回りが不動産投資で見込まれること、中国本土からの送金・為替はコストがかかり仮想通貨を活用することでこの抑制が出来ることなどから、この企画に至りました。

こうした特定目的をもったICOは意義があると考えており、これから研究しながら、出来る取組を行なっていきます