ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サイバーステップ(株)【3810】の掲示板 2024/04/10〜2024/04/22

おはようございます。ん〜桃太郎が昔な、ある有名商社の資本参加の会社に入社したんや。しかしその管理職はいい加減な人でな…。口は一人前の事を言いおるが本音は「大会社の傘下や」と経費は使いまくりの酷い部長やったで。そんな会社やから納期は守れんし、部下や下請け任せや。責任は他になすり付けて親会社に報告したりな。つまりまともに仕事しとらんのよ。そんな社員が半分くらいはいたと思うで。大商社の傘下やからと、ぬるま湯の気分で会社に来とるだけや。結果的に数年後他に売却買収されたわ。管理職は全員左遷やで。サイステも上場会社やて、ぬるま湯の気分でおったんやないかの。経費削減も大事やけど…人材を見極めなあかんよ。社長もその他の従業員もようやく本気になったのか⁈ 厳しい言い方になるが最近まで危機感もなく、のらりくらりと仕事していた社員が多数おるんやないかの?勿論、しっかり仕事をしていた従業員もおるけどな。自由すぎる働き方が納期の大幅な遅れや開発費の膨張を招いた可能性大やな。毎日の仕事の進捗状況の管理体制も見直しが必要やな。適材適所の人物を上にせんとな。さてこれから1発逆転になるのかの?