ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)IGポート【3791】の掲示板 2018/02/09〜2018/02/19

Netflix:有料動画会員は1億1064万人に

動画ストリーミングサービス大手のNetflixです。
売上高は117億ドルと、前年から32.4%の成長。
営業利益は3億7979万ドルに増加しています。
コストの状況を見ると、売上原価が76億5967万ドル、マーケティング費用が12億7802万ドル、技術・コンテンツ費用が10億ドル、一般管理費が8億6356万ドルという状況。
総資産190億ドルのうち、現金同等物は28億ドル。
コンテンツ資産は流動資産で43億ドル、固定資産で103億ドルという規模です。実に総資産の77%がコンテンツ資産となっています。

抜粋

  • >>959


    資産の源泉である負債と自己資本も見てみます。
    長期借入金が65億ドルあります。資本金(Common stock)は18.7億ドル、利益剰余金が17.3億ドルほど。

    営業キャッシュフローはマイナス17億8595万ドルほどで、まだキャッシュフローを稼ぐには至っていません。

    営業利益が出ているのになぜ営業キャッシュフローがマイナスになるか見てみます。

    ストリーミングコンテンツ資産への投資に年間98億ドルのキャッシュを投下しており、これが営業キャッシュフローに含まれるためです。

    設備投資や無形資産なら投資キャッシュフローになりますが、Netflixのコンテンツ資産への投資は営業キャッシュフローに分類されています。

    年間投資額は思惑広がる1兆円あまり!