ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2017/02/09〜2017/02/21

>>700

さくらネット、今期経常を一転9%減益に下方修正

 さくらインターネット <3778> が2月20日大引け後(16:00)に業績修正を発表。17年3月期の連結経常利益を従来予想の8.6億円→7.5億円(前期は8.2億円)に12.8%下方修正し、一転して8.8%減益見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の3.5億円→2.4億円(前年同期は4億円)に31.0%減額し、減益率が12.3%減→39.5%減に拡大する計算になる。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  売上高につきましては、当初予想を達成すべく、新サービスの開発や営業活動の強化、M&Aを推進してまいりました。新サービスの開発については、高火力コンピューティングサービスのリリースや拡販により、当初計画を上回る状況ですが、その一方で、営業活動により受注獲得したスーパーコンピューター案件に関し、当期中の計上を見込んでいた初期費用売上がなくなり、来期から月額課金での提供となったことや、M&Aの実施について慎重に検討を重ねたことなどにより、当初予想を下回る見込みです。 利益面につきましては、将来の成長のための先行投資として、エンジニアを中心とした積極的な採用や従業員のパフォーマンス引き上げのための働きやすさ向上に関する施策、大阪本社移転等の実行による費用、加えて本日公表しました公募増資・売出しに伴う費用が発生することにより、営業利益、経常利益、当期純利益は当初予想を下回る見込みであります。 当期につきましては、今後の高火力コンピューティングやIoTサービスの拡大といった将来の成長に向けた先行投資の時期と考えており、本日公表いたしました公募増資により得られる資金についても、これらの成長分野のために活用していくことにより、来期以降のさらなる成長を目指してまいります