- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1385(最新)
俺が買ったら買い
俺が売ったら売り
これ、宇宙の真理 -
1383
どこかの馬鹿がPTSで200株、安売りして57円安つけている。上げたら困る人がいるのかな。
-
1382
ダウンロード凄いよw
-
ガンホーが復活することはない。
-
1378
ダウ暴落したね^ ^
今日絡んできた方、無事だといいね。 -
1377
梯子外しの前に、かつての急騰につぐ急騰を見せていただきたいものですね。
-
1376
急騰した後、ハシゴを外される。
この株で何度見たことか… -
1375
急騰した後、ハシゴを外される。
この株で何度見たことか… -
1374
いいじゃないですか。株主として配当金もらうのは。
株主みんなの金である会社資金を
経営能力ない人間が無駄に使ってはいけません。
第一四半期は、無駄な販売管理費を押さえていました。
これは評価します。
今後も、ガンホー経営者としての独自性などにこだわらず、
子会社経営戦略に寄り添い、余った金で自社株買いをし、irrを上げてください。 -
1373
Gravity上昇@63.80 7月7日にラグナロクオリジン韓国でローンチ決定。
http://www.globenewswire.com/news-release/2020/06/24/2052563/0/en/Ragnarok-Origin-Official-Launch-in-Korea-on-July-7-2020.html -
報酬がなくても、株をたくさん持ってますから、配当でガッポリですよ・・・
-
1371
中国市場の前に
まず台湾、フィリピン市場を押さえる戦略です。
3年間は30‐40%成長率維持と米国アナリストは見ているようです。
既定路線の認識・評価のようです。
中国市場・日本市場はオマケです。
親会社ガンホー経営者は、自らの無能力さを認めて、
販売管理費を押さえてもらいたい。
ガンホーの経営戦略など不要です。
無駄な費用、お金を使わないでください。
余った金は、自己株式買いをしてもらいたい。
販売管理費、自らの報酬に使ってはいけません。 -
1369
役立たずどもは高値掴みだろうから、ここで日記みたいに毎日投稿して満足して一生を終えるのだろうか?
しょーもない人生 -
1366
●コロナが米国で週間20%以上増加=>これから2週間は下落基調と予想
●上記の環境下でも、ネット関連銘柄(特にGravity)は上昇と予想
●NYダウは下落もナスダックは堅調維持か。
今日の買い上げはこの銘柄についてはトレンド転換と大きな玉振る人が判断。
子会社への評価がそのまま親会社評価へと変わった。
とするならば、3000円超えを見ているように思います。
夏の間,コロナでマーケットがシュリンクしても、
ここはほっといて持っていようかと思います。
愉しみましょう。 -
1365
決算発表の内容
対前年同期のマイナスばっかり強調されてたよね
朝売ったホルダーさんはお勉強になったことでしょ
(^-^*) 株に後悔はつきもの🎵 -
1364
今日は良い上げでしたね。明日以降も期待ですね。
まぁ、、リリース投げするヒトいると思うけどガン無視で人気をかみしめましょう。
ガンホー復活‼ -
1363
ガチさんはエエね
お風呂はいつも男湯
(^-^*) 特権階級🎵 -
1362
こんばんは〜
上がったな〜
2100円どこは上値抵抗に引っかかる
フツーなら今日が天井でも順当や
EPS 200円ならPER 10倍で2000円
この上は2250円、その上は2400円……
さらに上申するなら
今後も増収増益が続くという見立てか
ニンジャラが大ヒットという見立てか
森下くんをおうえんしたいという人類の総意か
いずれかに違いない
ほな -
25日移動平均から寄り付くと、キレイな感じだったような・・・
-
冷静に見ると、単純に200日移動平均に吸い寄せられた感がありますが・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み