<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)【3765】の掲示板 〜2015/04/15

 あら~活気のあるガンホー掲示板になっていますね~。信じて持っていた人、気絶したまま知らん顔してる人、そして先週末安いところで買戻し、初買い、買い増しされた方。おめでとうございます。はやく130を突き抜けるところを見てみたいですね~。

Clash of Clansとのコラボは正直、まったく想定しておりませんでした~。あら~わたしの勉強不足ですね~、先週末はずっと海外でのClash of Clansの実績調べで終わっちゃいました。このアプリを開発しているsupercellさんってゲームアプリの会社では世界的にとてつもなくバランス良すぎるほど遊ばれているのですね。それこそ中国、イギリス、アメリカ、韓国、ほとんどセールストップ5入りってあら~どんだけ~って感じですね~。日本だけまだ目立たないアプリでしたが、ガンホーとコラボが発表されてた6月7日からClash of Clansの日本でのランキングが異様に急上昇しています。それこそチャートがS高のようにです。ガンホーがこのように欧米チャートで飛躍的にあがるようになれば、ようやく他株や日経と連動しない独自のガンホータイムが増えてくる可能性が高まります。このニュースはとっても嬉しいですね~。日本ゲームアプリ株群の大物ぐらいにしか思っていなかった海外投資家が、ガンホー単体で買いを始めるきっかけになるかもしれません。一手仕舞いして日本で荒稼ぎした今から面白いですね~。

 さて~130で売りたい人には増担解除もいいのですが、160の壁を突き抜けて200にタッチしたいのだったらまだ時期早々かと~。信用買い規制緩和で参入してくる人達がいまホルダー達の味方になるとは到底思えませんね~。
 きっとデイトレ・スイングに手慣れた熟練者達が手をだしてくるのでしょうが、そういう人たちはボックス相場が旨みですし、どんどん上がって欲しいホルダーとは質が違いますしね~。増担保解除・緩和すれば機関筋のほうが商売しやすくなって嬉しいかもしれないですね~。期待感高めて、値段釣り上げて下げて、狼狽売り下げてまた上げて値幅30、上下含めれば60万円の大商い相場。短期間のスイングで高利益を上げれるこの相場で増担解除しちゃったらせっかく王道路線のガンホー株が、いま以上の仕手チャート形成になってしまいそう~。どうせだったら120後半で緩和して、130越えて一気に出来高を伴いながらそこを底にして登って欲しいです~。130を天井にするのか底にするのか、、、あら~ほんとタイミングって難しいものですね~。

先に触れたClash of Clansがガンホーのセールスランキングを大幅に上昇させればそんな心配も何もすることがないんですけれどね。ちょっとだけ期待して見守りたいです~。