ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アイスタイル【3660】の掲示板 2024/05/15〜2024/05/23

>>985

転換社債40億円の「一括返還」ということは、Amazonの25億円、三井物産の15億円を元本返済する、つまりは新株予約権の行使は行われないということを想定しているということですね。

そして残りのAmazonの43.6百万株は「アマゾンは、第1回新株予約権付社債のすべてが転換されるまでの間、原則として第24回新株予約権を行使することができない。」と契約されているので原則行使されない。

つまりはAmazonや三井物産の新株予約権の行使は行われず株式の希薄化はおこらない。またそのようになってもキャッシュフロー上何の問題も生じないと想定していると。

もしそうなれば結局アイスタイルはAmazonと三井物産からの借入金により、コロナ時の多額の有利子負債返済を乗り切ったという結果になり、むしろそれはその方がよいと思う。

業務の提携は株保有とは係わりなく進めてゆけば良いのですから。