ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KLab(株)【3656】の掲示板 〜2015/04/15

開発の仕方として、ウォーターフォール方式とプロトタイプドリブンの2種類のやり方がある。ウォーターフォール方式では、複数の工程を同時並行で開発し、後半でドッキングさせる。昔のklabゲームの開発はこの方式。AOEもこの方式。AOEは対戦のパートが面白くなかった。当初の仕様書では面白いと感じたが、実際に操作してみると面白くなかった。それがわかったのが開発の終盤。その時点でリリース延期を決定。現在は対戦のパートをいくつかのプロトタイプにわけて検証中。対戦パート以外は概ねできているもよう。
リリース延期の原因として、リリース発表の時期についても問題があったと認めている。社内の開発工程日程をそのまま発表していた。また、仕様変更の可能性が残っている状態で発表していた。今後はリリース時期にバッファを持たせること、開発進捗が十分進んだ状態で発表する(リリース日の安易な発表はしない)との説明。