<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KLab(株)【3656】の掲示板 〜2015/04/15

>>112627

Kさんお久しぶり。
私も1万株手放したあとの未練の残り2000株は、
今回の増資の発表で売りました。
これでとうとうノンホルになってしまいました。
ちょっとは年内のミラクルを期待していただけに残念でした。
ここで投資資金75%まで減らしていましたが、
ガンホー、コロ他に乗り換えて資金が93%まで回復しました。
は~早く春(100%回復)が来てほしい。
来年は再インしたいという会社になっていれば良いのですが・・・

  • >>112756

    カネヤンさん
    お久し振りです。。資金奪取良かったですね。。。
    私も徐々にですが、ここでの大敗の回収が旨く行っています。(特にアドちゃんにはこの2週間大変お世話になりました。)しかし、税制優遇の件がありますし、日経もかなり頑張ったので、今年は無理せずスタイルで年を越そうと思くっております。良く良く考えると、お互いここで火傷しなければ、沢山儲かってましたね。(笑
    今年の4月位から相当ここの会社とお付き合いしたのですが、ある意味本当に勉強になりました。
    個人的には「会社ぐるみ」での株価上昇(IR連発。蓋を開けて見れば中身何にも無し!!)は初体験だったので、この教訓で相当忍耐強くなりました。。。
    今でも沢山の方が大切なお金を投資しています。
    「有言」した事を「実行」出来ないのなら、早くマーケットから退場して欲しいとも思っております。
    当然、今後ここが成長するに越した事はありませんが、以前から申している通り、株主は「金ズル」では無いので、自分達の給料は自分達で稼いで欲しいですよね。
    兎に角、現存する事業で黒字化出来ない限り、絶対長期ホールドは危険ですね。。。
    その日が来たら、若しかしたら再INします。それまでは、たまにDAYします(笑
                                                          K