ここから本文です

投稿コメント一覧 (860コメント)

  • >>No. 112756

    カネヤンさん
    お久し振りです。。資金奪取良かったですね。。。
    私も徐々にですが、ここでの大敗の回収が旨く行っています。(特にアドちゃんにはこの2週間大変お世話になりました。)しかし、税制優遇の件がありますし、日経もかなり頑張ったので、今年は無理せずスタイルで年を越そうと思くっております。良く良く考えると、お互いここで火傷しなければ、沢山儲かってましたね。(笑
    今年の4月位から相当ここの会社とお付き合いしたのですが、ある意味本当に勉強になりました。
    個人的には「会社ぐるみ」での株価上昇(IR連発。蓋を開けて見れば中身何にも無し!!)は初体験だったので、この教訓で相当忍耐強くなりました。。。
    今でも沢山の方が大切なお金を投資しています。
    「有言」した事を「実行」出来ないのなら、早くマーケットから退場して欲しいとも思っております。
    当然、今後ここが成長するに越した事はありませんが、以前から申している通り、株主は「金ズル」では無いので、自分達の給料は自分達で稼いで欲しいですよね。
    兎に角、現存する事業で黒字化出来ない限り、絶対長期ホールドは危険ですね。。。
    その日が来たら、若しかしたら再INします。それまでは、たまにDAYします(笑
                                                          K

  • >>No. 112618

    ここの会社も掲示板も相変わらずだな。そろそろ有益な増資と延命の為の増資(ギャンブル)の違いを教えてあげないと、またまた被害者でそうだな。
    これから年末にかけて日経も調整が入るだろうから、その時の株価見ものだな。。。
    で、来年ここが残っているのかも。。。。。。
    今回の増資で限りなく赤信号点滅だもんな。。。
    真田の自社株売却もお忘れなくーーーーだな。(笑
                                                         K

  • 皆さんお久しでりです。
    やはり増資しましたか。。。キャッシュ回っていないんでしょうね。。。今はノンホルですが、どう考えても酷い話しですね。前回の増資は巧妙な手口(単月黒字・動画にて上方修正示唆など)で今回は万策尽きて、泣き付きだったんでしょうね。ここを切って絶好調ですが、一度はかなりの額を突っ込んだ身。(大損扱きましたが(涙
    私の経験としては、ここは黒字化の見通しが見えて来てからの投資をお勧めします。(それまではたまにDAYで十分です。)安定した稼ぎ頭の事業部も今は無いので、ご注意下さい。
    今回の増資でも「社長&会社が株主の事を考えている。。」なんて書き込みは全て悪質です。これだけ増資を行う会社です。自分達の生き残り以外、今のここは考える余裕なんてありません。
                                                         K

  • 今日の課金のニュース。勿論、システム障害による所とは言え、ミスは良い事ではない。
    しかし、非を真摯に受け止め、真摯に対応したのですから、信頼できる会社では無いでしょうか。
    (ユーザーからの問い合わせがあった訳では無く、会社の対応の方が早かった。)
    やはり、ズルはいけない、嘘はいけない、真面目にユーザーと向き合う姿勢が感じられます。
    だから、上場~今日まで少なくとも中長期のホルダーを裏切っていない会社になれているのでは無いでしょうか。
    私はそう思います。

  • >>No. 68417

    そうそうさん
    その話しはあちらへ。。。(笑)
    ここでは、皆様に失礼です。(笑)

    我々やH社から巻き上げたお金で何とかするんじゃないですか(笑)
    若しくは、自社株売却か増資で。。。(笑)

    兎に角、儲かったお金で散財せず、優秀な若い技術者へドンドン投資して欲しーーーい。。。(笑)

  • >>No. 68411

    ハーロックさん
    >蟹に唯一、感謝するとしたら忍耐力を鍛えられましたね~(*^^*)
    腹立ちますが、全く持って同意。。。。
    このレベルでアタフタされてる方々には是非とも一度あちらへINして、忍耐力を鍛えて頂きたいですね。(笑

    仮にここが2000円割っても、業績が伴っていて成長力が衰えていなければ、売る理由が無い(若しくは一旦損切りして再INすれば良いだけです。)
    因みに、我々外様ですが、経験値として
    ①訳の解らないIR
    ②訳の解らない事業部売却
    ③訳の解らない自社株売却
    ④訳の解らない増資
     以上4点(ハーロックさん他にあればよ追記願います。)

    因みに今後の期待と課題は
    増えていく利益をどの様に今後投資をして行くのか???(唯のGAME開発会社で終わるのか??)
    会社をどの様に大きくして行くのか????

    そこに注視して行きたいですね。。。。

  • >>No. 68398

    風林火山に追加ぁ~~(笑)
    ここが終わる時・・・・それは皆さんが、「あれ成長性鈍化???若しくは、ビジネスモデルが古くなった??」と感じた時です。
    今は、市場拡大中。。。。だから、まだまだ終わってません。(技術力と資金力がある会社が圧倒的に有利です。)
    上場して1年も経って無いのに(笑)→ここがピークな訳無いでしょう(笑
    但し
    DAYの人は除く。。。。。。

  • >>No. 68368

    そうそうさん
    こんばんは。ここは大丈夫ですよね。仮に株価が少々下がっても慌てる必要ないです。業績が伴っての株価ですからね。
    我々は苦し紛れのIR連発の業績を伴なわない会社で相当鍛えられましたかね~(笑
    感覚が完全に麻痺してますが(笑
    兎に角、若い力でガンホーと共に業界を引っ張って貰いたい。願いはそれだけです。

  • >>No. 67141

    ハーロックさん
    では、私は自分への反省を込めて今の名前で行きます。
    嘘が大嫌いなので。。。ホルダーさんお許し下さいね。(縁起悪い名前ですが)
    「あいつ、あそこで大損した奴だぜぇ~」 今後この様な誹謗中傷受けても、甘んじてお受けします(笑

    兎に角宜しくお願い致します。
                                                          K

  • >>No. 67116

    ハーロックさん
    来て早々、知り合い多くて嬉しいです。 私、動画も全く見てません(笑)
    >真田を反面教師として、馬場社長は成功して来ているとも言えるのでは無いでしょうか?
    もし、そうなら、それだけで信頼に値します。
    時価総額も相当高いですし、なるべく早い段階で、限りなく専門に近い業界のM&Aでもして頂き、第二のガンホーでは無く、第二のソフトバンクでも目指して貰いたいもんですね。
    海外展開でも、任せるパターンでは無く、海外に長けた人をちゃんと雇用し、常に主体社として買収を含めて主役を張って欲しいと思います。そのためにもっともっと時価総額上げる努力をして行きましょう!!
                                                                K

  • >>No. 67111

    そうそうさん
    了解です。一応拝見しましが、ちょっと控え目との事。いいじゃないですか!!あそこの経験を全て反面教師にすれば良いと思っています。
    また、私はガンホーとは比較しません。
    あそこはSBの子会社になったので、そのオプションも有り、以上に暴騰したと思っています。
    ここはその分が無いので、その分を差っぴいた値段を目標にしたいと思っています。
                                                   K

  • >>No. 67102

    カネヤンさん
    お久さですね。私は今日全て「バイバイ」しました。相当やられましたが。やり直しです。カネヤンさんは??まだお持ちですか??(動画も見てません。見る意味全く無いでしょうね(笑)
    買い煽る事はしませんが、会社が成長する応援を共にして行きましょう。。。
                                                   K

  • >>No. 67100

    そうそうさん
    こんばんは。今日私、全株「ポイッ」としました。これから色々調べますが、悪材料が無いので仮に下がっても不安はありませんね。普通の株式投資に戻れた事が何より幸せです。
    これからも宜しくです。
                                                         K

  • >>No. 67099

    来て早々、早速はんろーーん。DL数には反応しない???
    一部正解ですが、DL数多いに越した事ないですよ。。。
    それを言ったら、例え悪いですが、LINEやFBを否定する事になります。
    DL数増えれば増えるだけ、仮にGAMEに反映されないとしても、何かの為には必ずなります。
    だから、DL数が増えて悪い事は何一つ無いのがこの業界だと強く信じています。
                                             K

  • >>No. 67083

    ホルダーさん&ハーロックさん
    始めました&お久です。。今後、Kと読んで下さい。決算翌日参戦し、本日買い増ししました。
    名前を変えようか、悩んだんですが、某会社で大損しまして、本日全て売却。で、反省と意味を込めて敢えてまんま投稿しましたが、何せ縁起の悪い名前なので、「変更しろ」と言う要望があれば変更します。
    因みに、一番聞きたい事は、馬場社長が縁起の悪い会社を見限った理由をお知りの方がいれば教えて頂けませんか?すいません。くだらない質問で。。でも、あそこで嵌め込まれた多くの方にとっては、経営者の人物像が非常に需要なもんで。
    今後ともよろしでーす。
                                                                K

  • >>No. 109032

    ころんさん
    今月は機関の決算、12月は税制改正、そしてアメリカの株バブル!!不安要素の方が大きいと判断しました。
    私は、ここへINした訳ですから当然ヘタクソです。
    今は時を待って、嵐が過ぎ去ってから再度考えます。
    買いに10万無いなんて怖すぎです。買い手不足です。
    仮に100円200円上がっても元取れないので。

    ころんさん、頑張って下さい。
                                                    K

  • 夢よありがとう。。。先程を持ちまして全て開放されました。(安堵感しかありません。)
    他でナンピンしてと思っていましたが、↓のスピードが早すぎです。
    ガンホーがとかコロブラもとか、色々今日も意見ありますが、関係ありません。
    やはり、今後ここを買うとすればちゃんとした経営に戻らない限り無理です。
    資産が減りましたがゼロにはなりませんでした。(今日の前場の666が凄く嫌だったので)
    今日、ここの社長が何を言おうと静観ですね。
    将来を語るより、今の足元。。。(間もなく200億割れ。。。。経営的に相当キツイでしょうね。)
    日々、最悪の事態を考えずに済むかと思えば、今日から寝つきが良くなります。
    個人的には、UBさん、けんさん、希さんとかは決して「買い煽り」とは思っていません。(だって、訳の解らん増資とか、訳の解らん自社株売却とか、訳の解らん部門売却なんて誰も知りえないでしょ!!)
    ポンポコは逆の意味で参考になりました。(相場観では間違いなく勝者です。)
    一番最悪なのは、5月からの会社ぐるみでの「買い煽り」ですね。
    約一名、未だに「買い煽り」をしている人がいますが、注意ですね。相当悪質です。

    では皆さん、再度IN出来る日が来る事を願いっています。
                                                         K

  • No.108998

    666!!

    2013/11/11 12:05

    薄気味悪い数字だなぁぁぁぁ。なんやねん!!!
                                 K

  • 後2000株となりました。お願いだから、スピード調整とか言わないでね。(相当悪質ですよ。)
    前回の増資の件と自社株売却の件もありますから、経営陣には何らかの責任は取って頂かないとですね。
                                                                   K

  • >>No. 108932

    明日の初値で決めます。DAYトレでも良いんじゃないですか??吹き上がったら、恐らく騙し上げでしょうからそこでINですね。
    明日、S安なら様子見ですかね。

                                                                  K

本文はここまでです このページの先頭へ