ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コーエーテクモホールディングス【3635】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/27

オーナー経営者が保有する株式を資産管理会社に譲渡したい場合
譲渡代金をすぐに用意できないときに、予め譲渡価格を確定しつつ譲渡期日を後日に設定することが可能となります。

ストック・オプションを導入したいが潜在株式比率に余裕がない場合
オーナーの保有する株式を対象としたインセンティブプランを構築することで、他の少数株主との個別交渉を省略しつつインセンティブプランを導入することが可能となります。

みずほ証券と組んで、上のどっちかの為にやったべな。
譲渡価格下げて確定して、実施したなら一押しして信用焼いてから上げだべ

  • >>822

    ここの場合、2024/3の株価が1800円だったとします。新株をX円で発行しますが、この新株は5年後にしか売れません。当然、裁定業者はその割安な新株を買って、同じ株数の株券を借りてきて1800円で空売ります。

    5年後に新株を借株の返済に充てれば1800-X円の儲けになります。最初に買った新株を基準に考えればレバレッジ1倍で1800-X/Xの儲けになります。それを年率に換算すると年率でY%の儲けです(借株コストが年率1%ならY-1%の儲けとなります)。

    これはほぼ確実に儲かるトレードなので、通常、裁定業者は借金をして大きいポジションを取ってリターンを上げます。自己資金100に対して借り入れ400で、500のポジションを取ればレバレッジ5倍です。金利を4%と置いても20%以上のリターンが得られ取引を目指します。

    創業家の新株予約を利用して、今回のM証券とかは信用買い方をおいしくいただきます。

    信用買いがかさんだ銘柄は、貸株コストが安いですし、新株予約権を創業者が発行した場合なんかにHFとかが組んで狙って売り崩します。

    まーなんというか鴨られるわけですw