掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
582(最新)
スタンダード市場で第6位でした()
1,400社以上、上場しているはずだけど。。。 -
581
ここで最後の振り落とし
ー5%が来るか
上がる前によくある手法
大きく下がったら逆に期待出来る -
580
どこが底なのかは知らないが600円未満は淡々と買増
-
579
放置🤔残念です期待出来そうかな🤔追加したいけどNISAだから…来年かな🤔
-
577
12:00から日産・三菱の軽EVラインオフセレモニー始まった。
軽EVのカテゴリでは、数年間は文字通り”敵ナシ”の存在になる。
爆発的に売れて欲しい(N-BOXも引き続き売れて欲しい)。 -
576
中国乗用車販売、5月前半は前月比27%増 持ち直しの兆し
By Reuters Staff
中国乗用車協会(CPCA)が19日公表した5月1─15日の乗用車販売台数は前月同期比で27%増加した。
[上海 19日 ロイター] - 中国乗用車協会(CPCA)が19日公表した5月1─15日の乗用車販売台数は前月同期比で27%増加した。新型コロナウイルス対策の都市封鎖(ロックダウン)による急激な落ち込み後、持ち直しの兆候が出始めている。
4月はロックダウンの影響で2020年序盤以来の落ち込みだったが、主要都市は過去数週間で行動規制を徐々に緩和している。
5月1─15日の販売台数は48万4000台。前年比では21%減少した。
同月9─15日の販売台数は4月同期比で26%増え、23万台となった。 -
575
若干出来高増えて来たか
上がり出したら800台まで速そうなチャートに見えるが
下は東プレ購入の549かな -
574
決算発表後、数千株単位の見切り売りが散見されている。
一方、売り方は割と丁寧だし、下では拾う動きもある為、大きな下落には至っていない。 -
573
日本のホンダ、海外では凄いこと知らないの?
-
572
バルカーの財務を初めて見た。
2012年には既に、5年後の丸順の姿のようなBSを手に入れているね。
純有利子負債は6年前にはマイナスで、固定資産投資は毎年20億円程度で済む業態。
株主還元しやすい素地が整っている。 -
571
あと、渋々ながらだけど、自己資本比率40%を株主還元増加の分水嶺として承知しているというのもあるか。
水が貯まるまでは我慢するけど、満杯になったら飲みたいね。
貯水率は39/40まできてる。 -
570
自分の場合だけど、4円増配幅について「及第点」と言ったのは、投資資金需要と財務規律、資本効率、単体の手元流動性、経営陣が過去に提示した経営計画等々を総合的に判断して、かな。
ただ、その中でも40億円の新規資金需要については、22/3期のFCFがマイナスだったこともあって、それなりにインパクトがあった。
もちろん、声高に増配を要求しても良いと思う。
自分も株主還元については、しかるべき場所で経営陣に尋ねてみたい。 -
569
4円増配の16円 配当性向低いけど
3ー8ー10ー12ー16と連続増配
時価総額71億 の企業が約40億の工場
生産開始2024
後2~3年は低還元確定か 増配することに意味があると思わないとーーー次は18円かな
東二上場以来約1年 右肩下がりの株価
株価低下対策を別方向から打ち出してもらいたい
1000株で500円のクオカード
1000万円の自社株買い
配当1円分の費用で事足りることではあるが、自社評価株価が低いとのアピールをしていただきたい -
568
工場建てるなら、大規模な投資をするなら低還元は仕方ないって言ってる人がちらほらいるけど、
それはPBRがせめて1程度はある会社の話だと思うんだけどなぁ。。。
丸順のPBRは0.4、つまり稼いだ利益は0.4倍分しか、企業価値として認識されていないということ。
稼いだ利益をそのまま還元に回せば、利益の1倍分すべてが企業価値として認識されるはずなのに。。。
これって株主から見れば利益をどぶに捨ててるのと同じこと。
もう少し還元について声高に要求してもいいと思うんだけどなぁ。。。 -
567
2023 予定 1株益161円
通期経利 3000百万
そろそろ見直し反転しそうだな
2q 通期利益 700百万 と前半は弱めの予想
だから徐々に安いところを拾って行けばいいかな
小企業で出来高が少ないから、仕掛けが入れば急に飛んで行く事も有りそうだけど -
564
いよいよカウントダウン
-
563
yabさんはお元気そうで。
ファンダメンタル予想を大きく外して、証拠となる投稿をどっさり消したから、意気消沈しているのかと思ってましたよw
yabさんには、事業環境等から収益を予想するのではなく、そういう単純な売り煽りをしている方がお似合いですよw
> みんな元気か
> 今日の年安更新はプラスかもね
> 実質割安だから休日スクリーニングでアピール出来て
> 2023 2qまで伸び率悪い予想だから、後半年 低迷するかもね -
562
みんな元気か
今日の年安更新はプラスかもね
実質割安だから休日スクリーニングでアピール出来て
2023 2qまで伸び率悪い予想だから、後半年 低迷するかもね -
561
1日の売買代金がホントに小さい。
自分の売りで株価を下げるから大きな売りも出しにくいわな。 -
560
【配当性向 10%の大盤振る舞いへ!】
ドケチの経営陣に何かあったのですか?
もう、これ以上、ビタ1文も出さないと思いますよ。。
ここは、昔、えらい目に遭いましたよ 笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み