掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
493(最新)
tru***** 様子見 7月13日 15:05
7月14日公表の決算短信で、2022年11月期の運用状況の予想が発表されますが、サプライズがあるものと思い、暫しホールドしています。
-
491
ついに395000円
40万円終値で割れてしまった。
買ってみました。これが、リート年間分配金税引き100万円の記念銘柄です。
年1.8万円分配だから、価格さがり利回り上がりました。早く45万円には戻って欲しい。
頑張れ、東急高格付け日銀銘柄! -
490
すごいですね!!売却益も分配金に回してくれるんでしょうかね?楽しみだ
-
489
物件売却のリリース。
リーシングに苦戦していた物件が鑑定の1.4倍で売れ、更に45億近い売却益を確保。
来期の売却比率が20%と小さいって事は来期の利益も目処がついていると言う事だろうし、これで2023.11迄は安泰。
スポンサーは大手デベの一角にも関わらず、商業比率が高く、分配金の安定性が危惧されていたからか、優良スポンサーの中ではダントツに低評価でしたが、これでオリックスリートみたく?再評価されると良いですね。 -
482
株式など浮動リスク資産が続々とREITに流入へ。爆上げ相場に点火💹長生きはするもんじゃ
-
481
その懸念を払拭するために自社株買いしてるんでしょ?30万円の根拠、是非聞きたい!
-
480
コロナの影響で不動産バブルに突入の様相。都心のマンションなど1年で2桁パーセントの上昇が続く。どこまで上がるのか想像もつかない。長生きはするもんじゃ。
-
479
scc***** 強く売りたい 2月28日 12:55
最近の渋谷界隈の不動産市況の悪化、オフィス空室率の上昇を見ると、ここの手出しは無用でしょう。中長期で30万前後まで下げると見ています。
-
477
さあ、ウクライナ情勢の悪材料出尽くしで、爆上げ相場💹突入だはな。振り落とされないでね。
-
476
今日は地合いがいまいちなのでこの程度の上昇で良しとしましょう。
-
475
ふと気付いたけど、例え商業とか多いとしても、大手総合デベスポンサーで利回り4.7%は普通に安いよなぁ。
-
474
m14***** 強く買いたい 2月18日 07:01
自己投資口の取得及び「消却」により分配金の上昇要因が発生です。
-
473
buf***** 買いたい 2月17日 15:21
自社株買いの発表、とても良いと思います!
-
472
さあ、本格的な爆上げ相場の準備が整いました。青天井で、どこまで上がるか想像もつかない。長生きはするもんじゃ。
-
470
本日の日銀砲はリートも12億購入とのこと。
12億じゃ騰がらなかったね。 -
469
下がりすぎではないか。
-
468
2口追加!!優良銘柄ありがとうございます
-
466
リート全体で14時過ぎから爆騰げしたけど何かあった?
日銀黒田がリートだけ買ったのかな。 -
465
追加玉、作った頃には時期遅れ!
-
もうちょっと落ちておいで〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み