掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
329(最新)
他のREITが戻る今はここは狙い目じゃないな。
結果論になるが、
コロナショックで突っ込み買いして5月の高値で戻したところを売ってほかの戻りの遅いREITに鞍替えするのが最高だったね。
5月以降の成長が案外だった。 -
328
1/29
310000+6000高値313000
終値ベースで310000突破だゼヨ
2021/1EPS 5179.8円→PER 29.9倍
賃貸住宅特化型、都心の住宅が主な投資先。運用:ADインベスト -
リート全面高で、ここも追随
-
Notice Concerning ADR Being Designated as “Asia/Residential Sector Leader”in the GRESB Real Estate Assessment
が出ています -
やっぱりリスクオフになると上がる不思議なREIT。
-
そこは29万あたりかな。
-
321
今日くらいは上がってほしかったね。
リスクオンの時は他REITが物色されているようです。 -
320
310000行ってくれ!!
-
>>317
ホント、頼みますよ。 -
317
休み明けは上がってくれるよね??
-
英指数算出会社ラッセルが18日大引け後に、REITを世界株指数に
組み入れるとしていた。
先回りして買われた銘柄の利益確定売りが一気に膨らんだ。
2020年9月19日 日経新聞より -
FTSEの指数組み入れがあるんだから、
FTSEが買ってくる。
さすれば、水曜は上がると考えるのが普通。
それなのになぜ売ってくるのか。 -
大口がトレンド的に今は上がらないと思ったから、一旦利確したんじゃない?
私は分配金目的なので、回復するまでず〜っと保有します。 -
REITの全銘柄が売られている。
一体どうしたというんだ。
何があったのだろう。
誰か教えてくだされ。 -
本当に何があった?
リートの最後の売り
1銘柄だけなら誤発注だと思うけど
ここだけじゃないぞ -
-
309
上がれよ、、、
-
ここは社長変わってからダメダメですね
-
305
好況時はここはどうにも上がらないね。
-
何でこんなに下がったの?
何かあったの?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み