<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オーミケンシ(株)【3111】の掲示板 2024/01/18〜2024/03/07

  • >>128

    60億円なら投資キャシュフローとしては大きいですね。資金繰りには困らない。簿価は47億円ほどか?仮に売却額が40億円としても大きい。それなら簿価は27億円ほどか?仮に売却額が30億円としても資金繰りには困らないだろう。簿価が1円という者がいるが解せん。簿価とは通常は取得価格だ。坪単位であれ平米単位であれ1円で取得できるか?まあなんであれ年間10億円近い賃貸収入を得られる原資産の土地の時価評価は10億円の30倍~50倍とみる。有利子負債を差し引いても20億円ほどの時価総額を遥かに上回る土地資産を持つといえましょう。加古川工場の跡地の残りの賃貸先が決まれば株価は水準を変えるでしょうね。商業施設が敷地内にあって生活の利便性が高いので良質のマンションを建てて販売して欲しい。2年後の株価は1300円位を予想