掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
583(最新)
昨年7月ぶりの安値。何でこんなに下がってるの?
-
582
1380円で買ってしまったので助かる気がしません(笑)
ナンピンするにも横横で今ナンピンしても良いものか迷う…。 -
581
ここのお米美味しいよ
-
580
aby***** 強く買いたい 3月11日 20:38
今日終盤30分の急騰は何だろう、
明日以降も期待していいのかなァ? -
579
新潟だけあって、優待の米は美味いねぇ!
-
578
ここしばらくほぼ動きがないけど、今日の決算発表で少しは動きますかね。
-
577
優待🍙目当てで1.000円で買ったから、お米🍚が来る時思い出せばいいかなぁーここは⁉️🙄
-
-
スガ政府が無策どころかコロナをばら撒く愚策を行った結果。
どんなに気をつけたって無駄。
日本全国、誰が、何処で感染しても全く不思議は無い。
こんな日本に誰がした? -
573
オーシャンシステム 相場分析
今日はじっくり相場分析してみました。
この株は、ダブルトップ形成後、1290円のネックラインを割って
理論通りに近い1176円~1189円の底値圏を形成しました。
でもよく見ると、この株もネックライン起点のダイアゴナル形成ではないか?
もしそうだとしたら、先のダブルトップに再挑戦するかもしれない。 -
572
25日線(1208円)、13週線(1210円)を超えて終わってます。
次なる目標は、再三はじかれている75日線(1220円)です。
その上には、26週線(1257円)があります。
理論株価は、1259円で26週線とほぼ同値。
まずは、理論株価まで戻してほしい。
配当性向が低く、来期は不透明。
この辺が株価の足を引っ張っているのか? -
571
1220円を明確に超えてきたら本物なんでしょうがね。
出来高が増えてこないですね。。。
株価は、小浮動状態と思います。
次の決算発表が待ち遠しいですが、
動意づくにはまだ早そうです。 -
570
お客様各位
令和3年1月6日
株式会社オーシャンシステム
チャレンジャー事業部長
営業再開に関するお知らせ
(チャレンジャー燕三条店)
平素よりご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症への対応として施設の消毒作業を完了いたしました。
なお、消毒場所につきましては、売場全体、バックヤード、従業員用更衣室、休憩室、 給湯室、事務所、トイレ、お買い物用カゴ、ショッピングカートを対象に行っております。 また、濃厚接触者として判定された者は PCR 検査の結果「陰性」と判定されております。
つきましては、1月7日(木)より営業を再開いたします。
お客様及び地域の皆々様には大変なご不便とご迷惑、ご心配をお掛けいたしました。
改めて深くお詫び申し上げます。
弊社は引き続き政府・行政機関の指導に従いながら、感染予防策への取り組みを徹底し、 お客様と従業員の健康を最優先に対策を講じてまいります。
謹白 -
569
まあしょうがないでしょうね。
今やどこでも感染する可能性があるご時世です。
2人だけで済んで良かったと考えるしかないでしょう。 -
こちらのお店の従業員2名がコロナ陽性で4日から6日まで消毒のため臨時休業らしいです。
-
567
この会社は、業務スーパー主体。
そちらの売り上げが大幅に伸びていますが、
コロナ特需は来期以降も続く可能性が大きい。
加えて、ラジオ番組など広報活動を展開しています。
高値越えに再挑戦するのは時間の問題と思って買ってますよ!
安く買いたいから下げてほしいと思ってますが、
1200円割れが良いところなんでしょうかね。
現値から、1170円台にかけては鉄板かもしれません。
拾っていきますよ! -
株価は弱持ち合い。
個人的には、1000円前後まで押してくれると買い増ししやすいんですがね。 -
この会社もコロナで盛り上がってると思うが、
思惑がないんだね。。。
次の決算発表まで死んだ状態かもしれないね。
株主としては、イライラがつのる。。。。。。 -
高止まりしてますなぁ。。。
個人的には、1000円前後で買いたかったんだが、落ちてこない。。。
今日も弱く終わったんで、
年明けの安値に期待するしかないか。
個人的なカイは、1150円以下なんだけど、
下がってこない。。。 -
ここ
伸びないですね…
そろそろ上がるかと思ってましたが💧
読み込みエラーが発生しました
再読み込み