- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
386(最新)
1Qまでこの辺をうろつかせて方向性を見たい感もある
-
385
昨日今日の出来高をみると、機関はもう買い集めが終わっていて、いつでも発車OKって事でしょうか?後は個人の上昇エネルギー次第と言う事なのでしょうか?それとも緊急事態宣言を公式に発令しないと方向感を出さないのか?私も買い集めは終了しているので、いつでも発車オーライです!思い切って上昇願います🚀
-
384
160にしたい理由がわからん…
だれか教えて下さいー -
仮想通貨暴落の資金はいかに
-
382
ちょっと静かすぎない?
-
381
オハヨッス、、🙂。。
村人たちは 生きるのにも飽き始めていた。。
そぅ、夢を語る事ばかりか 歩き、食べることにも飽きていた。。
が、そんな事とは 全く別の切り離された動きのある事に気付く
者は居なかった。。
そこは 気配に満ち あの合図が出るのを 今か今かと 刃物を研いで
待っていた。。 -
380
超閑散のいい雰囲気これは良い傾向だろう、、、。
-
379
同感
売って買い戻すのは、ためらう。
上がるとの確信がなければ買い戻せない❗ -
378
PTSアルゴ100株集めしている雰囲気はあるね、、、。
-
377
平均取得単価を下げたいならナンピンすればええじゃろ。現物ならのう。
-
376
短期のトレードやっとるんか?
1日の値動きをイチイチ気にしてたら株で勝てんぞね。 -
375
後60円上がるのかなぁ💦❓
-
374
株数を変えず平均取得価格を下げても、あまり意味はないですよね💦おとなしく暫く寝て待ちます❗
-
緊急事態宣言と来週からのゴールデンウィークの巣篭もりとして上がりそうだね
-
372
右肩上がりさん(名前変換してすみません)…。
の戦略でほぼ間違えないと思います。
164円で売って162円で買い戻す。
センスがあれば良いのですが、鞘抜きは中々難しい。
いざやろうとするとプレッシャーが凄いと思われます。
しかし1部ならセンスがあるか試してみるのも悪くないかも…。
すかいらーくに鞘を抜くセンスのある方がいました。
ヨコヨコが違う見え方になると思います。
時間を味方にして寝て待つのが戦略的には妥当かなと思われます。 -
-
370
御回答を有難う御座います❗ヨコヨコ続きですので、どんどん上がっていったら悔しい思いをしますね💦私は230円前後で持ってますので大損まっしぐらです💦💦
-
>この162円で5000株売って164円で5000株を買い戻した場合(手数料は計算に入れない)
10000円損をします。
平均取得単価が下がるだけですが、機関の持ち玉を減らすことと、株価を上げる効果はあります。
逆に、164円で売って、162円になるまで待って、買い戻せば、2円×5000株=10000円儲かりますが、今は機関の持ち玉も少なくなって、買い戻しにかかっている感じなので、動かず待った方がいいかと思います。
下がりそうな局面でやらないと損をします。昨日のような局面でならお金が残って、平均取得単価が下げられます。
これからは下がりそうにないような気がするので何もしないで寝て待つ方がいいかと。
ただし、金曜と月曜は株価が下がることが多いので、ご自分の勘を信じてやるのもいいかも?
それも、持ち株の1/3~1/5くらいでやらないと、どんどん上がって行った場合、悔しい思いをするだけです。 -
368
計算したらわかると思いますが…
162円で売ったら164円で同じ株数買えません。
お金が足りません。 -
367
この162円で5000株売って164円で5000株を買い戻した場合 やる意味のある事でしょうか❓やる意味のない事でしょうか❓平均取得価格は下がると思いますが実際どうなのでしょうか❓変な事を色々考えてしまいます💦💦以前も同じ質問をさせて頂きましたが、時間の経過と共に忘れてしまいました💦また宜しくお願い致します❗
読み込みエラーが発生しました
再読み込み