ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユーグレナ【2931】の掲示板 〜2015/04/27

1年ほど前より株取引を行っており、資金200万ほど、
仕事の合間で時間ある時はディ、スィングなど行い、信用・買い分保全の
売り建てヘッジなどもやり始めた段階の初心者です。(投稿も初めてで最後と思います)

今回の急騰・暴落の動きを見ながら、いすゞ・ユーグレナ両社長へ
恐縮ながら私見をお伝えしたいと思います。(まあ、社員さんにでも)
まず、1週間前の、両社長による会見を行うとの情報は
(少なくとも公式な発表がなかったとはいえ)一部マスコミによって
(ブルームバーグでしたっけ?)流れたことは衝撃的でした。
元々、出雲社長の書籍も購入し読んでおり、こんな素材と生産方法の確立で
日本(世界)が抱える食料問題やエネルギー(特に日本にとっての永遠の課題)
問題に新たな道筋を見出した稀有な企業と思っておりました。
ユーグレナ上場時の、派手な株価の喧騒にはタッチしていませんでしたが、
いずれ株主になってみたいと思っておりました。

今回の両社長による会見には、
ディーゼル燃料の開発成功と商業化への道筋が示されると思っていた方は多いと思います。
時価総額1兆円・社員3万人規模。大株主に三菱商事・伊藤忠商事・トヨタ自動車を
擁する会社の社長が会見に臨む。しかも株取引の時間内である。
この2点は先の内容を当然期待させます。
しかし、実際は
◎ 商品開発を共同で行う。
◎ 1%の含有での社員用のバスで検証を行う
この内容に愕然とした方が多数と思います。
私的には、1週間前に共同会見のことを知り、1200円台から買い増し始め
25日の段階で3000カブ(1500円平均)になっていました。もちろん、
投機的な売りにより、トリガーも引かれ、大きく下げることも考えていましたが、
1時的な下げで、即戻し、1800円から2000円と上昇し、翌日も話題集中
(日本でエネルギー開発のニュース)を想像していました。
(甘いといえばそれまでですが)
(もちろん。お金がもうかるとも思いました)
結局は内容確認し、愕然としながら2000カブを処理し、念のため追加の情報が
出るのではとの期待から1000カブ買い増ししたのですが、何もなく。
本日の成り行きで2000カブの処分となりました。(20万円ほどの損失でした)
1週間前に知人にも、こんな有望な会社が、いよいよ実体化すると伝え
200カブを購入してもらいました。
わずか、30万円とはいえ、株券は倒産すれば、紙くずになるものです。
そんな小さな1株主でもリスクよりは、将来性の魅力ある会社と思っていたのですが。。。

もちろん知人にも本日朝一で謝罪し、即損切りしてもらいました。

今回の会見内容は、もちろん大きな第一歩ではありますが、
ユーグレナさんはともかく、いすゞ自動車は車輌管理の担当者か
総務(技術)担当者が出席し、場中ではない時間帯に発表でも
話題にはなり、多少の株価アップで既存株主さんも溜飲を下げ、
これからここのカブを購入しようとする人も増えるというくらいだったと思います。
ファンドの決算対策や、一部投機マネーを集めることは
いいことではないように感じます。
私は、もうこの会社の株は買いませんし、ヨーグルトも買うつもりはありません。
いすゞの自動車も買わないですので、生きている間にバイオ燃料が出ても
この燃料とは無縁でいけると思います(ジェットは仕方ないか)
長々と、大企業と名門大学を卒業された方への失礼がございましたらお詫びいたします。