- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
養殖魚の餌原材料の価格高騰
急激な円安による輸入価格のアップ
海外輸入コストの大幅な増加
負債による出店攻勢
こんな環境下で利益率本当に上がるのか?
キャッシュフローの悪化見てくれよ -
1001
岩井コスモB→A 目標価格4300円
-
1000
あんまり今日がんばっちゃうと、明日ズドーンとなるから。
このへんで終値。 -
999
日本人は寿司が大好物ですね。昨年の30日に家族4人で食べにいったが、かなり混雑していた。事前に予約しておいたので、スムーズに案内された。勿論、半額券を使ったので、3500円で食べられた。くら寿司頑張ってね!
-
998
窓埋め完了
格付けでも何でも良い
4300円超えてください -
997
総会と配当のお知らせが来た。
1000株で2万円。税引き1.6万円。
寿司を食いに行こう。 -
996
3000円割れよ。そのうち
-
995
>優待はアトムの方がかなりよいな😆 -
993
第六波くるけど、ここは既に投資で自動化等の対策を積極的に進めてるから
補助金も含めて案外強いと思われ。 -
991
スシローのビントロは厚みはあるが味はイマイチ。
スシローは全体的に脂ののりはわるいね。
まぁくら寿司もスシローも値段通りですね。
家族連れにはくら寿司の方が良いのでは… -
990
スシローのマグロ薄過ぎ…
スシローかたちは良いが味はくら寿司の方が良い。
スシローで美味いのは高い。 -
989
1850円割れます。財産半分になるよ。
仕方ないね。 -
988
3000円割れる。
寿司屋で、空気感染するのは嫌だ。
赤字、赤字のワラントIR待ちかな。 -
985
本日、予約ナンバーをよばれたが、確認ボタンを押せず、再度御願いして登録をしていただいたが、私より後に同様の予約した方が早く呼ばれ、結果、すべての予約ナンバーが終わってからの食事となった。
原因は、機械の不調もありながら、ある担当社員のミスで最後になった模様。
小さい子どもがいながらそのような状況になりあきれました。
従業員の教育の再徹底をお願いします。 -
984
コロナ酷い時からどこも持ち帰り凄いやん、寿司は素人には無理。
-
983
暴落銘柄寿司相場は、終わり。
ワラントだべ -
982
オミクロンで、寿司屋には行かない。
感染するから。 -
981
オミクロンで、寿司屋には行かない。
感染するから。 -
980
くらは持ち帰りの時ワサビしっかり入れてくれるから好き。
他の回転は安っぽい -
978
コラボで利益持ってかれるから・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み