ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アダストリア【2685】の掲示板 2018/05/26〜2018/06/16

>>514

アパレル関係者です。
此処も昔と違ってSPA増やしてるとこはどこも業績悪いですよ。
工場直なんて響はいいんですが、工場で過去使用したデザインの転用しかしてません。
今のデザイナーなんぞ、何処でも自分で形やデザインは全くできないんですよ。
工場に行って用意された型に生地だけ変えてオリジナルブランドの札さえつければもうデザイナーの肩書き。
今我々メーカーも新しい型は持っていかないんで。
どうせコピーだけされるだけ。
我々の納め金額も小売価格の15%〜20%ぐらいですよ。
酷いところなんて小売価格の手数料3%で仕事しろなんて言うのもある。
いい商品出来ますか?
お客さんが喜ぶデザインも生地もこっちは提案出来ませんからね。
ハニーズ、しまむら、パル、ワールド、UAも何処でも同じですよ。今は。
言われているのは利益率のいい商品。つまり安い商品。
新しい型や施策デザインなんぞ一切取り入れてくれることなんてないいですよ。
それじゃ、買う側面白くないですよね。
それとアプリで今流行ってるデザインをすぐ納品できるメーカー。
ブランドでもそうでしょ?急に今流行りのロゴブランドで統一されますね?
テナントビルに入居しているどのショップブランドも。
社内の在庫にブランドのタグだけつけろなんて荒っぽ商売してるんでね。どこさんも。
お店の商品見てよーく見てご覧なさい。
そこから考えないと
此処はまだまだ下がりますよ。
根本的に考え直さないと。
何の為に賃料高いビルに見せ構えてるのかを。
付加価値付ける工夫をしていかないと、此処もダメでしょうね。
お客さんの事忘れていると思いますがね。