ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2022/05/28〜2022/06/03

>>36

情報ありがとうございます。

NTT東日本の「フローティングギガビューワー」ですね!

九州とは随分と広範囲に活動しているようですが、相当評判が良いのでしょうね!

■News Release 東日本電信電話株式会社
2022年4月15日
「「Digital×北斎」サテライトミュージアム in 九博」の開催について
h ttps://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20220415_01.html

-----------------------------------
2.展示概要
①岩松院本堂天井絵「鳳凰図」(八方睨み鳳凰図)
作品パネル(天井絵)
フローティングギガビューワー※4(天井絵、原図(下絵))

本展示では天井絵を縦1.6m×横1.8m(縦・横ともに約1/3.5)のパネルで展示するとともに、NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)で開催中の「Digital×北斎【破章】北斎vs廣重」展でご好評いただいているフローティングギガビューワーを用いることにより、非接触の操作で細部まで拡大して鑑賞することができます。

※4 空中に投影された操作画面を非接触で操作し、作品を拡大してモニターで鑑賞するシステム
-----------------------------------

念のため。フローティングギガビューワーにはASKA3Dプレートが採用されています。

■「Digital×北斎【破章】」にてASKA3Dプレートを活用いただきました。
h ttps://aska3d.com/ja/news/201125.html

>東日本電信電話株式会社様主催の「Digital×北斎【破章】」展内にて、
>非接触型操作パネルシステムとしてASKA3Dを採用いただきました。
>フローティングギガビューワー(エアータッチ)は、コロナウィルス
>感染症対策として、タッチレスで楽しめる仕掛けとなっており、
>今までにない作品鑑賞を体験することができます。