ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アスカネット【2438】の掲示板 2022/04/25〜2022/05/05

アスカネットは福田氏のオーナー会社で自己保有株を少しずつ売却していますが
決して将来を危ぶみ先逃げしているわけではありません
年齢的に勇退モードなのです
しかし不思議なことに家族や後継社長が株を買い受けることはしていません

楽天やSBIなどの国内証券会社が主な引受先になっています
それでは将来的に浮動株が増加していくおそれがありますから
会社が適正と思われる価格で自己株取得に動いていますが
会社としては自己株取得より研究開発費に資金を回したいところでしょう

自分たちの力で空中ディスプレイを世に広めたいのであれば後継社長が
自己株を引き受けるのがいいのですが・・・

自分たちにこだわらないのであればここで名前の挙がる凸版やセブンなど
高度な製造技術を持ち、全国に張り巡らされた営業ネットワークが
整備された得意先に自己株を買い受けてもらうのがいいでしょう

福田氏がその決断ができないのはフォトブックや写真加工に
思い入れがあるからなのでしょうか
(大手参入では写真部門が切り捨てられる懸念あり)

中小企業では人的資源、物的資源、資金の面で大手との競争に勝つことが
できません 
福田氏にも開発者の大坪氏にも時間がありません 急ぎましょう