ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ディップ(株)【2379】の掲示板 2019/04/20〜2019/07/12

「フィデリティ・セレクト・ファンド(Technology)」って、そんなに優秀には思えないのですがねぇ…。
(見方が間違っていなければ)ファンド情報見ても純資産32億ほどしかないし、1999年の設定来の累積リターンはマイナスで分配実績0円。日向さんの言う「日本の低レベルなファンドマネージャー」が運用しているのではないかと。
自分なら信託報酬が1/10のインデックスファンドを選ぶでしょう。

あまりディップと関係がなかったですね。すみません。

  • >>695

    ぱっと見そう思うのは当然だと思うんですが、2つ、見落としています。

    1.設定がITバブル崩壊前夜
    よもや、ITバブルが崩壊する2000年2月を目前とした1999年11月半ばの設定。
    ファンドの組入が完了した頃に完全にITバブルピークで、そこから崩壊した。
    ソフトバンクで言えば今基準で2万円位、ヤフーで言えば800円位の頃。
    ITバブル崩壊の頃組入が完了した、よりによってIT系のファンドなんですこれ。
    あげく、直近はハイテクが徹底的に売られた時期。
    むしろ、よく設定来プラマイゼロ近辺まで戻せたなあと。

    2.5年間のパフォーマンスは充分納得できる
    日経平均が5月-5月で5年で+52%の上げに対して、このファンドは+70.48%。
    繰り返しになりますが、直近ハイテクが売られたわりに健闘しています。

    純資産が30億というのは、証券会社がノルマかけなきゃむしろ多い方の金額。
    私の目から見れば、充分優れた運用をしているなと。
    何より、レーティング変更でだめなファンドマネージャーが次々と組入外すなか、
    こちらはちゃんと売ってませんw

    フィデリティーの連中のインタビュー受けると、本当に丸裸にされた気分になる。
    彼らは、ファンドマネージャーがアナリストで、アナリストがFMという構成。
    チームで調査、運用する風土を、資料を見ると今もやっているようです。

    そんな話は、経験のない人にしても仕方ないのですが、一応私のキャリアを
    信用してくださるなら、その時の感覚も信用してみてください。
    彼らは、私から見て、国内限定で言えば2000年当時最も優れた能力をもつ、
    ファンドマネージャーたちです。

    買ってもらえなかったのは、会社がダメとは限らず割高でも買ってくれません。
    だから、必ずしも自分の会社がダメだっだとは思ってないのですが、
    確実に言えるのは、ダメだな会社は、絶対に買いません。
    ディップは、間違いなくそのお眼鏡にかなった銘柄です。