ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ASJ【2351】の掲示板 2017/12/14〜2017/12/18

>>630

確かにライセンス貸与型だと相当な数を契約しなければ爆発的な収益はでない気はしますね
1億ドルやら100億円やらの話はhadoopであるみたいですけどね…
そこまでいくのは正直難しいと感じます
http://www.cloudera.co.jp/news-event/2015-02-20.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101014/352898/

契約してしまえば利益率は高そうですが
仮に何もかもうまくいって大型契約がたくさんとれて
数年でマックス50億程度利益が出たとして
PER20~30で時価総額1000億~1500億?

まあ収益性はどうあれ株価に関してはでかい契約が来れば
最低でも4000円くらいは思惑相場で噴き上がるんじゃないですかね?