ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)極楽湯ホールディングス【2340】の掲示板 2016/10/14〜2016/10/17

久しぶりに投稿。一応数年まえからのホルダーです。中国ネタは今に始まったことではないですが、昨年も夏に800越までいって、空売りされ、Q2決算で落ちました。昨年あれほど、Q2~は設備投資、開店費用のため、純利は少ないことが先行投資であり、成長性を示すものだと力説したのですが、残念ながら売りに負けました。しかし、実績が伴えば、成長性が評価されるとおもい、数万株手放さず今に至ります。皆さんはQ2の決算次第とお考えの方多そうですが、その数値で売る、売らないと考えているならば、できるだけ他にいってほしいものです。確かに今の株価は数年先の期待に基づくものなので、実績からすると割高。Q2は、昨年ほどではないにしろ、毎年の決算をみれば誰が考えたって先行投資や修繕費での計上はあります。比べるなら通期でどうではなくて、きちんと昨年と比べた中身を吟味してほしい。Q2のみによって空売り不当な下げになるのが頭にきます。私はここは、現在は割高、一年先を見れば、手ごろ、3年先をみれば超割安と考えます。今は私の感覚では1000円~1200円で十分、来年は1500円、3年後には2000円、10年で5000~10000と踏んでいます。(会社計画の半分でも)急騰すれば、急落あり、振り回されることなく長期で楽しむ方が多いことを願います。最後に、空売り機関には出て行ってほしい。ルールではありかもしれんが、うちの弟も証券会社にいたからよくわかる。あいつらはほんとえげつない。だが、よく失敗もする。ただ、こんな中小銘柄を相手にしてるやつらはほぼ個人。他の証券会社の知り合いと阿吽の呼吸で(連絡とる場合もある)しかけてくる。ほんとやめてほしい。基本やつらは売りから入るからね。