掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
193(最新)
2/22
5830+210高値5890
終値ベースで5800突破だゼヨ
2021/3EPS 242.6円→PER 24.0倍
機械設計・ソフト開発など技術者を派遣。技術者数は業界首位。質にも定評。 -
-
ここってどうやって戦ってくんだろう?
そもそも経営指標が人材が増えるか減るかしかないですね
目新しい戦略や買収、おもしろそうな策もない
その上配属数も伸びない
だから株価上げるためには、自社株買いか配当上げるくらいしか道がない
上場企業の経営って何でしょう? -
新入社員の配属先が決まらないと、特定派遣会社はこうなりますよね。
一番レベルが高く、待機が発生しづらいと言われていたメイテックでこれだと、同業の決算もこんな感じになりそう…。
ただまあ、来年に向けた採用は積極的にしているし、全く赤字になっているわけでもないので、1~2年耐えれば元に戻るはず。株価が下がったらバーゲンだと思って買うチャンス。 -
あかんやつ。
下期に業績が戻らない。
上期と同じ減益幅が続く。
業績見通しも株主還元も
コンセンサスを下回る。
株価は過去6ヶ月TOPIXを
10%以上アウトパフォーム。
バリュエーションも高い。
がっかりで株価は-10%。 -
169
調べてみました。
おっしゃってること理解できました。
ありがとうございました! -
5000円ラインは稼動率の実態、将来の事業展開から推測すると実力以上の株価ですね。
-
165
ぱっとしませんなぁ
5000円のラインに絡みついちゃってほどくの難しそうですね
しかし、久しぶりに来てみたら掲示板がキレイになったんですね -
152
ありがとうございます
派遣銘柄でいくつか仕込む時に、入れなかった内の2社でしたので気になってました -
UTは、基本NK連動だが増資とかを突然発表して連続ストップ安をしたりする危険株。
テクノプロは、グッドウィルの亡霊達が買っているんでしょう。 -
150
派遣銘柄でも結構上げてくれた方だからありがたいんだけど、なんでテクノプロとutはあんなに上げてんだろ??
でも言わせてほしい!助かったよー -
139
なんだか随分と掲示板が荒れてるが、3月末の3700円からよくここまで戻したね。
-
134
カフェオレグランデ 強く買いたい 2020年5月12日 23:51
ここから最後の直線
音速の末脚で高値をぶっちぎる -
4月1日から価値が上がります。5月1日に訂正ありかな?
-
125
にゃーにゃー 売りたい 2020年4月24日 10:48
新卒の新入社員、現場に出られずに研修で退職する人が出てくるかな。
-
-
あらら、9:35で-450は売られ過ぎ。
-
大恐慌が来るかもしれないし、それほどでもなく中程度の不況で済むかもしれない。
どっちにしろ大企業が4月からやることは同じ。
派遣技術者の契約終了。 -
最近毎日良く下がっているけど、明日ぐらいから上げに転じて下さい。願望!www
-
朝の日銀さんのイッセイ買い付けの中にメイテックさん、入ってましたね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み