<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2024/05/31〜2024/06/10

長い目で見れば、この流れはM&A総合企業としてのセンターにとって、プラスに働いていくだろう。まず、売り手と買い手の担当が分かれているのはセンターのみであり、他社は一人の担当が売りも買いも担当する。ますます、PMIやサーチファンド、企業分析が重要になり、表明保証保険の有無や仲介協会の存在意義が大切になる、でもね、何もM&A仲介で高額な手数料取ってるのは、仲介業者だけではない。コンサル系や銀行系、証券系のFAなどは仲介会社以上の高額ない手数料をとっている。いずれにしても、コンサル10名から100名規模の会社は相当大変になる。業界再編は案外早く行われるのでは?