ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MIXI【2121】の掲示板 2015/09/15〜2015/09/17

>>306

お二人様ともお疲れ様です。
中間配当の件は結構いい質問かもしれません 笑

確認のために記載するとこうなっています。

平成28年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
平成27年8月13日
上場会社名株式会社ミクシィ(以下1Q決算短信と略します、また抜粋して2. 配当の状況のみ記載します。)

2.配当の状況 
年間配当金
1Q 2Q 3Q 期末 合計
27年3月期- 23円- 59円 82円
28年3月期-
28年3月期- - - 129円(注)
(予想)
1.直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
2.平成28年3月期の配当予想につきましては、通期の連結業績予想に基づき年間配当金の合計額のみ記載しております。第2四半期末と期末の配当の配分につきましては、現時点では未定とさせていただきます。

以上が平成28年3月期第1四半期決算短信(28/3 1Q)で予想した配当予想です。

配当配分は先に出すのと、後に出すのではどういう効果があるでしょうか?

2Qの権利取り前が今ですが先に出すとすると、中間配当金はいくらにしますということだけですか…短期的な株価を上げる要因にはなるかもしれませんね…ちょっとだけ…

2Qの権利取り後とすると、いわゆる沈黙期間突入なのですが決算自体の上方修正ならば可能性はあるでしょうか?また既存の株主に対しても公平であるような気がします。上方修正+年間配当金の修正+中間配当ってやった方が遅いような気もしますが、株価にはかなりインパクトあるでしょうね。プラスM&Aはやり過ぎですか…

(^-^)v笑

  • >>311

    配当配分からイベント修正するとホントにケタハズレになっちゃいますよ…

    2015年ミクシィの主な“ケタハズレ”なイベント予想(予想には前と後ろに?をつけています。)

    2015年
    8月13日
    2015年度1Q決算発表(四半期過去最高売上、最高益)

    9月
    IR沈黙期間入り
    ?大型のM&A?(増資のキャッシュフロー需要から)…会社が買える金額ということが皆さん想定できましたか?笑

    10月
    1 0 月 10日
    アニメ「モンスターストライク」Youtube世界同時配信放映開始

    11月
    2015年度2Q決算発表?(四半期過去最高売上、最高益更新+中間配当配分決定+年間配当金増額+年間決算上方修正)

    ?(スマホ新ゲーム)新タイトル発表、事前登録開始?
    「新たなバトルコンテンツの発表を予定」

    「XFLAG」には、「X=extraordinary(ケタハズレ)なサービスを提供する」、「FLAG=不動の頂点、フラッグシップブランドとして活動を極める」という意味を込めています。

    「XFLAG」スタジオでは "ケタハズレな冒険を。"をテーマとして、モンストを提供するほか、'アドレナリン全開'の、ドキドキワクワクするゲームや映像コンテンツを世界に向けて発信し続けます。そして、バトルコンテンツブランドの王道を目指していきます。

    12月
    ?「3DS版モンスターストライク」発売?クリスマス商戦に合わせた形での発売か?

    さてどうでしょうか???

    (^_^)v笑