ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MIXI【2121】の掲示板 2017/04/27〜2017/05/11

ちなみに真面目に指標から妥当株価を論じるとだな。色々計算方法があるが、1つのバリュー投資の指標でいえば、PER10というのはその利益を同じ額だけ10年享受できるとしたときにだけ許される株価。
モンストが10年同じ利益をあげるわけないわな。かといって簡単に代替のものなんて出せるわけもない。要するにPERが10ったってこういうはやりすたりのものにつける株価としては阿呆な株価なのよ。

私が最近意識し始めた指標は10年回収というものです。

一般にバリュー投資と言われるPERの基準は10倍です。
PER10倍という指標は逆数を取ると利回り10%となりますよね。
つまり10年で投資資金を回収できるということです。

株式投資に限らず、幅広く投資商品見てみると、
不動産投資は利回り10%が基準となっています。

10年ひと昔という言葉もあるように、人間の生きる時間を考えると、10年というのは区切りになる年なのでしょう。
こうして見ると、バリュー投資の基準値PER10倍というのは、非常にバランスの取れた数値であることがわかります。だから基準になっているんでしょうね。


10年回収という基準は、投資の1つである成長株投資でも当てはまるものですから、10年で回収できそうなPERで買うことが必要になってきます。

41cb7162.GIF






表を見ると、
10年で回収するには、
PER10倍→成長率0%→10年後利益1倍
PER12.5倍→成長率5%→10年後利益1.5倍
PER20倍→成長率15%→10年後利益3.5倍
PER30倍→成長率23%→10年後利益6.4倍
PER50倍→成長率33%→10年後利益13.3倍
になることが必要です。

PER50倍の銘柄を買うということは、10年後には13倍の規模になっていなければなりません。10年後の利益を予想するなんていうのは、その企業の社長でもわからないでしょうから、相当な賭けになってきそうです。