掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
99(最新)
今日は決算発表だよなぁ?
決算跨ぎは危険なので利確して売ります! -
98
800超引け乙
赤三兵 -
経常利益20パー上振れ
過去最高益更新
配当15円から25円増配
地合いは最悪
さぁ、どうなる月曜 -
いい決算出てるのですが、五大陸さんは来ず。。週明けが非常に心配になりました。。
-
-
おかしいな!今日は権利確定日、少しの下げだった!
明日はいくら下がるのか? -
会長が亡くなられました。
-
-
-
しかも五大陸さんにも来ていただきましたので、連勝街道でしょう〜(当然落ちるようであれば買い増し一択でしょうね)
-
68
2022年01月27日15時00分
ヤマト、4-12月期(3Q累計)経常が48%増益で着地・10-12月期も86%増益
ヤマト <1967> が1月27日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比48.3%増の30.8億円に拡大し、通期計画の32.3億円に対する進捗率は95.4%に達し、5年平均の70.1%も上回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比88.6%減の1.4億円に大きく落ち込む計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比85.7%増の10.7億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の5.1%→8.3%に大幅改善した。 -
ええぞええぞ〜どんどんかましたれ!(自社株買いは結構です。。)継続的は増配でお願いいたします♪
-
63
クロネコはどこいったん
-
いまこげなかんじwww(爆
-
大幅反発。先週末に業績予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来計画の13.6億円から18.2億円、前年同期比35.6%増に引き上げ。生産システムの合理化などにより、工事採算性が改善しているもよう。第1四半期は前年同期比7.9%増益にとどまっていたこともあり、7-9月期の増益率急拡大をポジティブ視する動きが優勢に。
-
-
ここの予想は何時も予想。
-
買い増し!反転こい!!!!
-
40
ygx***** 強く買いたい 2021年10月25日 09:31
837で1200株買ったぞ!!!
上がれ!!! -
PTS785で1000株買い、通期は据え置きだが1Qからの伸びがすごいので
また上方修正されるのではないだろうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み