(株)ヤマトの株主優待
株主優待の内容
いずれかひとつを選択
①道の駅「まえばし赤城」で取り扱う地元特産品
②同道の駅温浴施設「赤城の湯」入浴回数券
③自然保護団体への寄付
継続保有期間1年以上
100株以上 | ①3,000円相当 or ②5枚 or ③3,000円 |
---|---|
1,000株以上 | ①5,000円相当 or ②10枚 or ③5,000円 |
※③については、ご賛同いただきました株主様からの寄付金を、自社がまとめて寄付(領収証の発行はいたしかねます)。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,652円 | 100株 | 165,200円 |
500株 | 826,000円 | |
1000株 | 1,652,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
株主優待積極企業
- 石原ケミカル(株)
- 株主の皆様のご厚情に対するささやかな感謝のしるしと致しまして、当社株式200株以上を保有されている株主様に対し、所有株式数に応じて年2回、QUOカードまたはグルメギフトを贈呈させて頂いております。
- (株)メニコン
- 2025年3月末時点で100株以上保有の株主様を対象*とし、メニコングループ店舗で使用できる10,000円分の優待券、株主様ご要望により再導入したハードコンタクトレンズ用・ソフトコンタクトレンズ用のケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただけます。*2026年3月末日以降の優待提供においては、100株以上の保有を1年以上継続されている株主様が対象になります。
- (株)近鉄百貨店
- 100株以上ご所有の株主様にお買物優待カードを1枚送付いたします。近鉄百貨店でのお買い物が本カードご利用で10%割引されます(食品も利用可)。ご利用可能上限額は、有効期間内につき、一律に300万円(税別)です。
- (株)アーバネットコーポレーション
- 基準日(12月末日及び6月末日)現在、500株以上保有の株主様に年間5,000円分、1,000株以上保有の株主様に年間10,000円分のQUOカードを進呈
- 第一生命ホールディングス(株)
- 毎年、3月末時点で当社指定の株式数以上を保有されている株主さまに「①ヘルスケアアプリ『QOLism』を通じたポイント(電子マネー等に交換可能)の獲得」と「②『ベネフィット・ステーション』自社株主専用プランを通じた各種割引の適用」をご提供いたします。