- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
終始一貫して強し。
-
1000
んー、ボリバンの加熱気味、さらには、時価総額もでかいから仕手株もせず、明日は10%ダウンかな。金曜日だし日経も利確モード。
-
998
デッドクロスやしな
-
決算はいいけど、あまりにも株価があがりすぎでわ。
-
994
大きく利が乗ってきたので持ち越します
ありがとう!
ばいちゃ 👋 -
993
こんなチャート 良く買うよな
ある意味 凄いwww
勿論ショートだろ -
992
yad****** 強く買いたい 2020年8月13日 13:51
素人の方ほど、気持ちが舞い上がってしまう。
上っても下がっても、泰然自若。日々の株価に一喜一憂しないことです。 -
昨日の決算にびっくり更に今日の急騰にびっくり1576円ですべて売りました
買値は1900円台ですが今まで長く遊ばせてもらったので良いです。
今後あと100円くらいは上下するでしょうが基本的にこんなもんだと思いますよ -
昨日全て売ってしまった…。いつも上がる直前に何故売ってしまうのか?
-
こうなると、
今回の決算は悪い!は少数意見である、というのが現実で。。
でも、好決算ぽくても下がるパターンも散々経験してきたし、やっぱワカラン。
増益でパッとみ良い決算に対してダメ出しする人たちは、
結論として「買うべきではない」と言ってるんですかね?
だとすると現実的に見誤っているとなりますよ。。ね?
それとも「この会社に将来性がない」と言ってるだけですかね?
それはそれで先見の明があるのでしょうが、
ここでは無意味な意見だと思うのです。 -
そもそもここはなんで今日こんなに上がってるのですか?
何か材料ありましたっけ? -
かつての1700台を目指してほしい(*_*)
-
現状PER50超えで今回の決算織り込んでも
30前後かな?
他の大手ハウスメーカーは大体PER15前後で推移してる訳だけど、サプライズ要素がどこにあるのか
さっぱり分からん。
ここ買うなら大和、積水買う方がよっぽど
堅実と見た。 -
大和通期予想230億円
野村通期予想225億円
会社計画225億円 -
決算期待で爆騰したけどそこまででなくて失望感が広がってますね
とほほ -
こりゃあ。。
とりあえず明日はアがるんかな?それとも、
織り込み済み、来季予測に失望したわ!って売られまくるんかな?
もうわからん。とりあえず今日で売り逃げました。
決算前後はコワイね。 -
976
建築確認申請通りにリフォームしていない事態が明るみになったけど、経営責任を取らないのは会社の体質としてどうなの?
長く居座った経営トップのせいで新陳代謝が悪くなり、YESマンしかいない経営陣の脆さが露呈してガバナンスが効いていないのではないか。
海外不動産投資事業は、経営ごとほとんど丸投げだから日本の経営陣は濡れ手に粟状態だが国内は、後手後手に回り瀕死の状態に見えるぞ! -
上方修正っていっても前年割れやん。。
pts買った人ちゃんと見てる? -
びっくり,,,dousitano
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み