- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
836(最新)
日経に、シアトルでの投資案件が出てたけど?
-
何かすごい板になってますけど…。
何かでた?
見せ板? -
833
2021/4/13
2519+14高値2557
終値ベースで2500突破だゼヨ -
832
タマホーム 好決算 爆上
飯田 上方修正
住林は??
これらに続くと思いませんか?
大和証券 目標1900->3000 レーティング 2/5段階(1良5悪、今後12ヶ月程度のパフォーマンスがTOPIXを5~15%上回る。) (4/8情報) -
831
木材ド本命(*´ω`*)
-
830
Bobby Kars 強く買いたい 4月13日 09:10
イエーイ
年高おめでとう🎉 -
829
木材不足の背景に景気回復を見通した住宅などの需要増加もある。
アメリカの建設許可件数は2006年来の高水準。
このように一概に良し悪しを言えない割と複雑な状況であるため、不安であれば上場来高値域にいる今のうちに売ればよいだけ。
漢字だらけになてしまた -
828
マスクなどと違い 木 はすぐに増産できない‼️
-
827
材木不足‼️
アメリカは既に卸値3倍‼️
森林所有銘柄、まもなく反応ありそう⬆️ -
826
木材不足は業界ではマジヤバい状態やで
木材先物とかあるみたいやけどチャート見てみ
全ての建設業には木材必要だしな
木材不足にはなあったか? -
825
ふふ最後少し売られたが
強かったやないの -
824
お、お宝株見っけ🎵
どっかで入るか -
窓は閉めた。
4/30決算発表Q1に向けて上昇するぞ❗ -
822
2021/4/9
2494+36高値2541
引け新値だゼヨ
住友林 <1911> 日興 強気 2600→2800 4/6 -
821
アメリカの安い木材が不足して国産材の需要が高まって値段高くなってるみたいですね。
その影響もあるのかな -
819
Bobby Kars 強く買いたい 4月9日 22:35
月曜 窓閉めて本格上昇しますか。なんせ上のしこりないから抑えるもの無し。出来高もっと増えれば爆発の予感⤴️
-
818
年高おめでとう🎉
-
817
本日終値 2,458
以下、PERの計算
【実績】2020年12月期(12ヶ月換算) 11.1
【会社予想】2021年 9.4
【アナリスト予想】2021年 9.2 (※SBIのやつ)
株価に対する各PER
株価 / 2020実績 / 2021会社予想 / 2021アナリスト予想
2500 / 11.3 / 9.5 / 9.3
2800 / 12.7 / 10.7 / 10.5
3000 / 13.6 / 11.4 / 【11.2】
参考PER
1928 積水ハウス 11.84
3288 オープンハウス 10.49
1419 タマホーム 12.80
3291 飯田 13.55
8830 住友不 12.75
1925 大和ハウス 16.39
7905 大建工業 9.96
そもそもが他社と比べて割安なんだよね。
おさらい。
アナリスト予想通りに上方修正入ったら、株価3000円でも
PER 11.2!
買うか買わないかはあなた次第。
以上、PER視点。 -
816
引け乙
ヨコヨコに変わりないですが、
半導体2強とチャート形状が同じなので
よく分からんけど、まぁ良いでしょう_(:3 」∠)_ -
815
もともとボリュームゾーンでは集成材に切り替わっているので、品質面では心配いらないと思いますがね。問題はコストですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み