掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1032(最新)
ここがタマ並みの配当を出したら
それこそぶっ飛ぶでしょうね!
可能性は充分ある⁉︎ -
住友林業の株主であることを誇りに思う。
値上がり率や含み益は、もっと結果残している銘柄有るけど。
ここは、ここの株主であることを誇りに思う。
株主の方の多くは同様の心境ではなかろうか? -
含み損、減少中。
-
今週には4000行くなこれは
-
まだまだ上昇基調は続きそうですけど、一旦利確しました。
日経が上がりすぎと踏んで少しびびってしまいました。
皆さまに幸あれ。
京王が面白そうなので、勝負かけてみます。 -
私はシニアで、こどもはこれからマイホーム取得世代です。
こどもには、こう助言します。
1 ローン金利が上がりそうだから、早めにマイホーム取得する
2 今ある余裕資金は少し残して、できるだけ長期の固定ローンを組む
3 新NISA枠をフル活用して、運用する
4 余裕資金ができてもローン返済よりも新NISAを優先する
5 新NISAが一杯になって、数年したらローン返済する
ローン金利は2%で、運用が安定して5%なら、理屈の上ではこうなります。
新NISA枠は復活するので、マイホームで活用したあと、老後資金でまた活用する
ことができますから。
資産運用していない親世代ならこういう助言にしないでしょうね。 -
1025
今日からホルダーです。
米国の住宅関連が狙い目でしたが、来年米国株全般は低調そうなので
ここに狙いを定めました。
米國 新築住宅しばらく活況
今のローン金利で活況なんだから、金利が下がったら爆発するかも
国内 住宅ローンがゆっくり上がりそうなので、新築住宅購入は早めに
と計画するのが当然だと思います。
しばらく死角がなく、PERが低く暴落のリスクもないと思います。 -
>ここの爆発力はすごいわ、こりゃ軽く4000まで行くな。
権利確定時までには4100?
値動き軽いね -
1023
695***** 強く買いたい 2023年11月21日 12:51
今日はここら辺で終いですね
-
国会政治中継で木造化推進やってたからね。
-
1021
-17%まで含み損が膨らんでたのにプラテンした、超長期で配当で埋めるしかないとあきらめてたのに信じられん。
ここの爆発力はすごいわ、こりゃ軽く4000まで行くな。 -
1020
695***** 強く買いたい 2023年11月21日 12:34
海外の投資家達ですかね?
-
信じる者は救われる、、か
-
1018
凄い勢い…
-
1017
ぎょぎょぎょ 予想以上に元気だ
-
1016
695***** 強く買いたい 2023年11月21日 12:28
羨ましい限りです
-
1014
私は2300台でたんまり持ってます。
勝ち組です。 -
1013
695***** 強く買いたい 2023年11月21日 12:11
10月末の決算で3350くらいで買えた方上手だわ
-
スミリン最高~www
-
1009
上げすぎ 違和感、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み