掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
695(最新)
世間はこの二日で1000円上げ、ここは二日で10円台。下げには上手に付き合うのに、上げには我が道。イラつくよ、チョットは楽しませてネ。 。
-
693
3月末の配当落ち後は、株価だいぶ落ちそうか
配当もらわずに 🏃か 迷う。 -
692
配当利回りで5.75%まだまた買いですね、3末までまだ時間あり。
-
689
業績も良い、配当も良い、、、でもァァ、今年は何時まで1500円やってんの。
-
687
そうなんだよね、主要株と逆に向かう天邪鬼だからストレスが溜まる銘柄…さらに減配では人気は陰るよね。。。
-
686
ミミイカ 様子見 3月15日 17:48
令和7年度道路関係予算概要
のPDF 10枚目にある「低炭素アスファルト」関連になるのかな -
685
ここは安くなったら買って、後は黙って握ってれば良い銘柄。暴騰はないけど暴落もなく、配当も安定してる。無理して高配当出して、続かなくなるより4%中程から5%初めの配当を継続してくれれば御の字。
-
684
北陸復興銘柄だし道路陥没直さなきゃだし配当高いし安心して買える銘柄
-
682
引き続き高配当を
-
679
世紀東急魅力的で先が楽しみですね。
-
678
階段状の 5分足チャート
あんまり観たことない 魅了的 -
677
配当利回りで5.79%まだまた買いですね、3末までまだ時間あり。
-
676
今期90円配、来季70円へ減配の四季報予想なので
そろそろ配当取り取りの売りをしようかと -
674
ここいいじゃないか
地味だけど裏切られることのない誠実な感じがする
ちょびっと買ってみた -
このような地合いが悪い時は
高配当株は案外強い。
あと少しで配当権利日だ。
私は配当を頂きます。
あと少し買うかも知れない。 -
672
2018年から配当貰って権利落ちで買い増しを続けてますが。地味に見えて長期保有の中ではかなりの利益を上げさせて貰ってる株。平均5%台はずっと維持してるし株価も2.5倍にはなってる。株価の上昇は日経のこの数年の爆上げが原因だから別だけど、普通は無風に近い値動きしない株だから配当利回りの長期には向いてると思う。短期なら面白くない株だろうけど。
-
配当については先行き、あまり
下がる事はないだろう。
業績が良くなってきている。 -
669
ここは配当と信用倍率が良いと思って、お試し100株を買ってみました。
しかし、掲示板を見て唖然としました。
来期からの減配を見越して、売りが入っているのだと思うのですが、ひとつ分からないのが、このままいくと、売りは配当を払う事になるのではないでしょうか? どうせなら、より高くしてから配当落ちで売り浴びせた方が効率が良いと思うのです。
なぜ、2月の中途半端な時期に、売り機関が入ってきたのか、う〜ん、不可解です。😉 -
668
2023年5月10日の大幅水準訂正以降の買い方の平均買値1612円
従業員のモチベーション向上のインセンティブ価格1608円
機関の空売り(空売り率0.5%以上)
2025/3/6 モルガン・スタンレーMUFG 340,020株 0.90%
2025/3/5 個人 226,700株 0.60%
日々公表信用残(2025/3/6)
信用買い 257,400株
信用売り 300,900株
貸借倍率 0.86倍
信用買いは2023年6月ピーク時(400万株)以降で最少水準を推移
貸借倍率は1倍割れが継続中
目先は昨年9月4日の上の窓1654円までの噴き上げ待ち
週足ボリンジャーバンドは収束中(かなり煮詰まっている)
そろそろ大きく飛んでもおかしくないと思う
道路5社の月足ボリンジャーバンド
東亜道路 バンド拡大中(上昇トレンド)月足パラボリック陽転7か月目
日本道路 バンド拡大中(上昇トレンド)月足パラボリック陽転3か月目
三住道路 バンド拡大中(上昇トレンド)月足パラボリック陽転2か月目
世紀東急 バンド収束(持ち合い)月足パラボリック陰転中
佐藤渡辺 バンド収束(持ち合い)月足パラボリック陰転中 -
667
配当利回りで5.73%まだまた買いですね、3末までまだ時間あり。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み