ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)INPEX【1605】の掲示板 2023/11/10〜2023/11/14

配当性向30%は承知している。
自社株買いを通じて総計57%の配当性向になる事も承知している。

しかし、それでも株価は落第点の2000円前後、偏差値なら50を切っている。

ではどうするのか、と言う具体策がまるでない。

私は思う。
QUOカードなんて別に欲しくないし新潟あたりの施設など見たいとは思わない。
リリースも申し訳ないが、ど田舎の市町村と
いろいろ契約しました、、みたいな話も
売上2兆円企業からしたら、どうでもいい話で
投資家からしたら、やる気を喪失する。

政府、inpexが世界に向けどう投資してどう回収するかどうリーダーを目指すかと言うなら分かるがバランスの悪さも調整していただきたい。

定期預金の9500億円を普通預金に振り替えたのは自由だが、それはどうするのか?まったく分からない。笑

本当にPBR1倍超えを目指しているとは全く思えないのだが。

配当性向100%に特別配当でも出してヤル気ぐらいは見せるべきだろう。

JTを見ろ、NTTを見ろ、、かなりの努力をしていると思うのだが。