ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】の掲示板 2024/05/25〜2024/05/30


昨年からの SRV や NYCB のときにも何回か書いたが
今回は CMBS自体が損失を出している
いやはや 気持ちの良いものでは無かろう
金利下げも先延ばし観測だし 
預金保険は以前より充実させてはいるが
もはや いつ来てもおかしくないことは確かだろう
キャッシュは 必ず懐にだ

では お休みだ

ーーーーーーーーー

米商業不動産の苦境、最高格付けでもCMBSに損失-金融危機後で初


2024年5月24日 1:12 JST   Bloomberg

⇒ マンハッタンのオフィス物件、トリプルA格付け部分で26%の損失
⇒ 最も安全とされるCMBSでも痛みが広がる恐れとの声


米国で最高格付けを付与された商業用不動産担保証券(CMBS)が世界的な金融危機の後で初めて損失を出した。

損失が出たのはニューヨーク市マンハッタンにあるビル「1740ブロードウェイ」のモーゲージ債権を裏付けとする3億800万ドル(約483億5900万円)相当の債券。ローンが大幅なディスカウントで売却されたことを受けて、トリプルA格付け部分の買い手は、投資額の75%未満しか回収できなかった。バークレイズによると、このような債券で損失が出たのは金融危機の後で初めて。これより下位の5つの債権者グループは全額を失った。

投資回収を確実にするための安全策を乗り越えて、痛みが最上位の債権者にまで及んだことは、米商業用不動産市場の一角が陥っている苦境を物語ると指摘されている。



進まぬオフィス復帰、190兆円の不動産価値消失も-働き方に正解なく

今回のような物件はとりわけ脆弱(ぜいじゃく)だという。単一の中核テナントが大半のスペースを占める古いオフィスビルで、単一のモーゲージに裏付けられた債券であることがその要因だ。大幅なディスカウントでローンが売却されるのに伴い、損失はさらに拡大するとの見方がアナリストの間で出ている。