ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】の掲示板 2015/10/30〜2015/11/09

よく、相場の神様というような言葉を使うことがありますけど・・・相場の世界には、神も仏もおりません。
参加する人はだれでも(初心者でも評論家でも)、迷える一匹の子羊にすぎないと思います。
絶対だとか、自信があるとか、自慢語りを叫ぶ人が、でもあまりに横行し過ぎている現状。
これって、昔の相場の世界にはなかった現象だと思うのですよ。
評論家、政治家、有名人、他人には、(少なくとも、相手・他人を傷つけまいと)それなりの敬意を表してモノを言っていたものだった・・・と記憶しておりますが。
それが、パソコンで匿名のコメントができるようになっての、今の状況って、まるで社会病質者が世間を愚弄でもしているかのような、傍若無人の発言が〔決して無視できないほどに〕多過ぎるのです。
それって、誰にとってもいら立ちを増幅させる、一種の言論テロのような趣がある。特にひどいのが、日経平均のスレッドなのだが、ここでもどうかするとそういうページに覆われることもあり、先の言葉はそれへの警鐘。
宗教、政治、投資において、反論は別として、罵詈雑言を尽くすようなことは、絶対に良くない。それは、まさに言論犯罪に属す。
自戒と、自省も込めた言葉であります。