ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井松島ホールディングス(株)【1518】の掲示板 2022/06/14〜2022/06/20

>>787

セクター的な有利・不利はともかく、今後も強くなり続けるには

・低PBR(もともと設備投資が小さいなど業態による)

・低PERで、配当利回りが米国債利回りを上回り、増配基調であること。

・増収・増益企業であること。
👉ココの場合は来期からが問題意識にあり、それをカバーできるようになるには石炭価格が高水準であること。そして延長鉱区の採掘まで高止まりする必要があります。(2027年までの先物価格のカーブは現時点で250ドル~270ドル?)

来期から石炭業績が仮に半分になると、成長面は子会社群とM&A。
👉グロース株ではないので、株価が強含むためには増配・自社株買いなどが加わらないといけない。
👉円高に振れたら他の銘柄の殆どが業績悪化?
👉内需関連は期待だけど、来年の米国債利回りは4%以上は確実?


・・・もっともっと先見てます。

上記の前提を理解した上で言ってます。